検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

クセナキスは語る いつも移民として生きてきた    

著者名 クセナキス/[述]   フランソワ・ドゥラランド/著   柿市 如/訳
出版者 青土社
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180453136762.3/ク/1階図書室57B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001363058
書誌種別 図書
書名 クセナキスは語る いつも移民として生きてきた    
書名ヨミ クセナキス ワ カタル 
著者名 クセナキス/[述]
著者名ヨミ クセナキス
著者名 フランソワ・ドゥラランド/著
著者名ヨミ フランソワ ドゥラランド
著者名 柿市 如/訳
著者名ヨミ カキイチ ユキ
出版者 青土社
出版年月 2019.4
ページ数 266,34p
大きさ 19cm
分類記号 762.392
分類記号 762.392
ISBN 4-7917-7148-6
内容紹介 音楽家、数学者、建築家として、レジスタンス活動家、亡命者、移民として生きたヤニス・クセナキス。すでにあるどんな型にもはまらず、先鋭的かつ前衛的でありつづけたその思想と創造の始原を、平易な言葉ではじめて語る。
著者紹介 1922〜2001年。ルーマニア生まれ。作曲家、建築家。著書に「音楽と建築」など。
個人件名 Xenakis Iannis
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 音楽家として、数学者として、建築家として。あるいはレジスタンス活動家として、亡命者として、移民として生きた、ヤニス・クセナキス。すでにあるどんな型にもはまらず、先鋭的かつ前衛的でありつづけた、その思想と創造の始原へ。その思想の核心が、数式を使わずに平易な言葉ではじめて語られる。クセナキス自身による、クセナキス入門。
(他の紹介)目次 人として、芸術家としての気概
偶然を作り出す法則
計算と判断
「具体」に対する「抽象」
予測と確認―結果をどうコントロールするか
音色の音響心理学―クセナキスの慎重な態度
「クセナキスの音」
ヴァレーズ、ストラヴィンスキー、その他の作曲家について
ヴィブラートvs.「裸の音」
有機体としての作品構想〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 ドゥラランド,フランソワ
 1970〜2006年の間、INA/GRM(国立視聴覚研究所・音楽研究グループ)に研究者として在籍し、研究部門の責任者を務めた。専門分野は、「電子音楽の分析とその理論的発展(音楽分析論全般、音楽記号論、聴取分析等)」と「幼児における音楽行動の芽生えと発達」。代表的な著書に、Analyser la muique,pourquoi,comment?(2013)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柿市 如
 東京芸術大学楽理科卒業、音楽学科修士課程修了後、渡仏。パリ第8大学でDEA(高等研究学位)取得後、フランスでCDブックレットなどの翻訳を行いながら、『レコード芸術』等に執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。