検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

食から描くインド 近現代の社会変容とアイデンティティ    

著者名 井坂 理穂/編   山根 聡/編
出版者 春風社
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180438012383.8/シ/1階図書室47A一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310320807383.8/シ/2階図書室517一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001356325
書誌種別 図書
書名 食から描くインド 近現代の社会変容とアイデンティティ    
書名ヨミ ショク カラ エガク インド 
著者名 井坂 理穂/編
著者名ヨミ イサカ リホ
著者名 山根 聡/編
著者名ヨミ ヤマネ ソウ
出版者 春風社
出版年月 2019.2
ページ数 391,4p
大きさ 20cm
分類記号 383.825
分類記号 383.825
ISBN 4-86110-633-0
内容紹介 肉食か、菜食か? 飲酒か、禁酒か? 国、地域、宗教、カースト、ジェンダー…食にあらわれる「自己」と「他者」とは? イギリス植民地時代から現代まで、文学・歴史学・文化人類学にまたがり、インドの食を論じる。
著者紹介 東京大学大学院総合文化研究科所属。専門分野は南アジア近代史。
件名 食生活-インド、料理(インド)-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 肉食か菜食か、飲酒か禁酒か、誰がつくるのか、誰と食べるのか。国、地域、宗教、カースト、ジェンダー…食にあらわれる「自己」と「他者」。イギリス植民地時代から現代まで文学、歴史学、文化人類学にまたがり、インドの食をめぐる刺激的な論考!
(他の紹介)目次 食から描くインド―近現代の社会変容とアイデンティティ
1 食からみる植民地支配とナショナリズム(一九世紀後半の北インドにおけるムスリム文人と食―郷愁と動揺
インドのイギリス人女性と料理人―植民地支配者たちの食生活
ナショナリズムと台所―二〇世紀前半のヒンディー語料理書
現代「インド料理」の肖像―はじまりはチキンティッカー・マサーラーから)
2 食をめぐる語り(一口ごとに、故郷に帰る―イギリスの南アジア系移民マイノリティの紡ぐ食の記憶と帰属の物語
買う・つくる・味わう―現代作家が描く食と女性)
3 変動する社会と食(もの言う食べ物―テランガーナにおける地域アイデンティティと食政治
飲むべきか飲まぬべきか―ベンガルール市でのフィールドワークから
ハラール食品とは何か―イスラーム法とグローバル化)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。