蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181057175 | 686.2/ワ/ | 1階図書室 | 54B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001746120 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鉄道なんでも日本初! |
書名ヨミ |
テツドウ ナンデモ ニホンハツ |
著者名 |
渡部 史絵/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ シエ |
著者名 |
結解 学/著 |
著者名ヨミ |
ケッケ マナブ |
出版者 |
天夢人
|
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
686.21
|
分類記号 |
686.21
|
ISBN |
4-635-82466-8 |
内容紹介 |
いつも当たり前のように利用する列車のルーツとは-。鉄業の創業から地下鉄、自動改札機、新幹線、デュアルシート、フルカラーLEDイラスト表示まで、鉄道に関する様々な“日本初”を写真とともに紹介する。 |
著者紹介 |
月刊誌や書籍等で鉄道の有用性や魅力を発信。著書に「地下鉄の駅はものすごい」など。 |
件名 |
鉄道-日本 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
映画やマンガにリメイクされつづける『西遊記』は子ども向けの本ではない?長大な物語のあらすじを追いながら、中国の誇る“神怪小説”のなりたちと伝播を、妖怪たちの目線から語りつくす。西天取経の旅とともに、飲めや歌えのどんちゃん騒ぎがはじまる! |
(他の紹介)目次 |
序 『西遊記』は子供に読ませるな! 1 『西遊記』はどんな本か(『西遊記』三大トリビア 『西遊記』を飛ばし読みする 『西遊記』ができるまで ほか) 2 妖怪たちのカーニヴァル(『西遊記』はどう読まれてきたか 『西遊記』はどうして進む? 三蔵の肉が食いたい―妖怪たちの証言 ほか) 3 ゆれる『西遊記』・ふくらむ『西遊記』(神怪小説の隆盛 神怪小説の筆を執る文人たち 『封神演義』の誕生 ほか) |
内容細目表
前のページへ