山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 11 予約数 0

書誌情報

書名

原色ワイド図鑑 改訂新版    顕微鏡の世界 

出版者 学習研究社
出版年月 1994.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111191565JR03/ゲ/子供百科24児童書貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0112409156J03/ゲ/子供百科21児童書一般貸出在庫  
3 中央図書館0112409438J03/ゲ/書庫2児童書一般貸出在庫  
4 中央図書館0115593774J03/ゲ/書庫2児童書一般貸出在庫  
5 西岡5012386073J03/ゲ/子供百科J19児童書一般貸出在庫  
6 旭山公園通1210022586JR03/ゲ/図書室児童書貸出禁止在庫   ×
7 3311881365J030/ゲ/図書室児童書貸出禁止在庫   ×
8 苗穂・本町3410006963J03/ゲ/図書室児童書一般貸出在庫  
9 菊水元町4310011285J03/ゲ/図書室児童書一般貸出在庫  
10 厚別南8310268738JR03/ゲ/15図書室児童書一般貸出在庫  
11 東月寒5210004171JR03/ゲ/図書室児童書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
908 908

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000885238
書誌種別 図書
書名 原色ワイド図鑑 改訂新版    顕微鏡の世界 
書名ヨミ ゲンシヨク ワイド ズカン 
出版者 学習研究社
出版年月 1994.4
ページ数 0156
大きさ 31*22
分類記号 080 031
分類記号 080 031
ISBN 4-05-150559-6
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 歴史の女神クリオが語る老いとは何か、歴史とは何か―究極の名著、初完訳!カトリック左派の中心的な思想家として知られ、須賀敦子も敬愛したペギーが、モネの「睡蓮」やヴィクトル・ユゴーの作品を主軸に、その思索を結実させた傑作。
(他の紹介)著者紹介 ペギー,シャルル
 1873‐1914。フランス中部、ロワール川流域の都市オルレアンに生まれる。幼少の頃から抜群の学業成績を収め、1894年には高等師範学校に合格、ほどなくして文筆活動を始める。国内世論を二分したドレフュス事件への取り組みと、「半月手帖」(1900年創刊)の編集を経て思索を深めたペギーは、神秘的社会主義から、信仰と社会問題への関心を一つにつなぐ特異なカトリック左派の立場へと軸足を移していった。1914年9月5日に前線で壮絶な戦死を遂げた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮林 寛
 1957年生まれ。パリ第七大学博士課程修了。慶應義塾大学文学部教授。専攻はフランス近代詩(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。