山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

脳神経ケアに役立つ図解からだのしくみとはたらき 食べる、座る、立つ、見る…形態機能学からの    

著者名 小笠原 邦昭/監修   安保 雅博/監修
出版者 メディカ出版
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180433385491.3/ノ/1階図書室52A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001348625
書誌種別 図書
著者名 小笠原 邦昭/監修
著者名ヨミ オガサワラ クニアキ
出版者 メディカ出版
出版年月 2019.2
ページ数 237p
大きさ 26cm
ISBN 4-8404-6622-6
分類記号 491.3
分類記号 491.3
書名 脳神経ケアに役立つ図解からだのしくみとはたらき 食べる、座る、立つ、見る…形態機能学からの    
書名ヨミ ノウシンケイ ケア ニ ヤクダツ ズカイ カラダ ノ シクミ ト ハタラキ 
副書名 食べる、座る、立つ、見る…形態機能学からの
副書名ヨミ タベル スワル タツ ミル ケイタイ キノウガク カラ ノ
内容紹介 臥床を続けたらなぜだめなのか、食事介助時にはなぜスプーンを下から持っていくのか…。手技の根拠につながる、脳神経が障害されたときのからだのしくみとはたらきを図解する。
件名1 生理学
件名2 解剖学



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。