検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

濃霧の中の方向感覚     

著者名 鷲田 清一/著
出版者 晶文社
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東区民3112661552914/ワ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 篠路コミ2510320712914/ワ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 図書情報館1310319833914.6/ワ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鷲田 清一
2019
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001348226
書誌種別 図書
書名 濃霧の中の方向感覚     
書名ヨミ ノウム ノ ナカ ノ ホウコウ カンカク 
著者名 鷲田 清一/著
著者名ヨミ ワシダ キヨカズ
出版者 晶文社
出版年月 2019.2
ページ数 348p
大きさ 19cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-7949-7066-4
内容紹介 危機の時代の知性とは、方向感覚を保ちつづけること。社会、政治、文化、教育、震災などの領域において、臨床哲学者がみずからの方向感覚を研ぎ澄ませながら綴った思索の記録。『中日新聞』『武道』ほか掲載を書籍化。
著者紹介 1949年京都府生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。京都市立芸術大学理事長・学長、せんだいメディアテーク館長。「分散する理性」と「モードの迷宮」でサントリー学芸賞を受賞。
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 産経新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 危機の時代、先の見えない時代において、ほんとうに必要とされ、ほんとうに信じられる知性・教養とはなにか?それは、視界の悪い濃霧の中でも道を見失わずにいられる「方向感覚」のこと。複雑性の増大に耐えうる知的体力をもち、迷ってもそこに根を下ろしなおすことのできるたしかな言葉と出会う。社会、政治、文化、教育、震災などの領域において、臨床哲学者がみずからの方向感覚を研ぎ澄ませながら綴った思索の記録。
(他の紹介)目次 1 社会
2 政治
3 文化
4 教育
5 震災後のことば
6 身辺雑記
(他の紹介)著者紹介 鷲田 清一
 1949年京都府生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。大阪大学教授、大阪大学総長などを歴任。現在、京都市立芸術大学理事長・学長、せんだいメディアテーク館長。哲学・倫理学を専攻。89年『分散する理性』(のち『現象学の視線』に改題(講談社学術文庫))と『モードの迷宮』(ちくま学芸文庫)でサントリー学芸賞、2000年『「聴く」ことの力』(阪急コミュニケーションズ/ちくま学芸文庫)で桑原武夫学芸賞、12年『「ぐずぐず」の理由』(角川選書)で読売文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。