検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

中世史講義 院政期から戦国時代まで  ちくま新書  

著者名 高橋 典幸/編   五味 文彦/編
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013028777210.4/チ/図書室3一般図書一般貸出在庫  
2 篠路コミ2510286079210/チ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 典幸 五味 文彦
2019
210.4 210.4
日本-歴史-中世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001342568
書誌種別 図書
書名 中世史講義 院政期から戦国時代まで  ちくま新書  
書名ヨミ チュウセイシ コウギ 
著者名 高橋 典幸/編
著者名ヨミ タカハシ ノリユキ
著者名 五味 文彦/編
著者名ヨミ ゴミ フミヒコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.1
ページ数 266p
大きさ 18cm
分類記号 210.4
分類記号 210.4
ISBN 4-480-07199-6
内容紹介 戦国期以外への関心の高まりなど、新たな光が当てられている中世史。最新の調査・研究の成果を結集し、政治・経済・外交・社会・文化など、15の重要ポイントを押さえながら、中世史を俯瞰する。
著者紹介 1970年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科准教授。博士(文学)。専門は日本中世史。
件名 日本-歴史-中世
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いま、中世史に新たな光が当てられている。東アジアのなかで日本列島を捉えなおす視点の導入や、文献史料以外の多様な史料も視野に入れた研究の進展などがその一例である。戦国期以外の中世への一般の関心も高まっている。そこで、最新の調査・研究の成果や動向を一般読者にわかりやすく伝えるべく、先端研究者の知見を結集。時代の推移に沿った構成をとりつつも、平板な歴史叙述ではなく、政治・経済・外交・社会・文化など十五の重要ポイントを押さえる形で中世史を俯瞰する。
(他の紹介)目次 中世史総論
院政期の政治と社会
日宋・日元貿易の展開
武家政権の展開
鎌倉仏教と蒙古襲来
荘園村落と武士
朝廷の政治と文化
南北朝動乱期の社会
室町文化と宗教
中世経済を俯瞰する
室町幕府と明・朝鮮
室町幕府と天皇・上皇
戦国の動乱と一揆
戦国大名の徳政
中世から近世へ
(他の紹介)著者紹介 高橋 典幸
 1970年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科准教授。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程中退。博士(文学)。専門は日本中世史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
五味 文彦
 1946年生まれ。東京大学・放送大学名誉教授。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。博士(文学)。専門は日本中世史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。