検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

明治期日本の陸軍 官僚制と国民軍の形成    

著者名 大江 洋代/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180424889396.2/オ/1階図書室47B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
396.21 396.21
陸軍-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001341286
書誌種別 図書
書名 明治期日本の陸軍 官僚制と国民軍の形成    
書名ヨミ メイジキ ニホン ノ リクグン 
著者名 大江 洋代/著
著者名ヨミ オオエ ヒロヨ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2018.12
ページ数 6,370,5p
大きさ 22cm
分類記号 396.21
分類記号 396.21
ISBN 4-13-026248-4
内容紹介 なぜ明治期日本において、陸軍という新しい組織が成立しえたのか。近世から近代への移行期である明治初年から、日露戦争前にかけての政治的、社会的条件のもとに存在した「明治期日本型陸軍」の形成過程を明らかにする。
著者紹介 1977年東京都生まれ。お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士後期課程修了。明治大学文学部兼任講師。国立国会図書館憲政資料室非常勤調査員。博士(人文科学)。
件名 陸軍-日本
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)目次 なぜ明治期日本において国民軍は成立しえたのか
第1部 任官・進級における公平性の確保(藩軍から国軍への移行と「士官」養成―陸軍士官学校の形成過程
徴兵制軍隊の創設と下士養成―陸軍教導団における旧藩壮兵出身下士の役割
陸軍官僚制における身分制の消滅―華族優遇政策の導入と廃止
進級制度の形成とその適用―抜擢進級制度を中心に
藩閥統制下における郷党と能力主義の展開―陸軍官僚制の内部構造)
第2部 職務領域の形成と文武官の分離(外征準備・士族反乱鎮圧と兵権の補弼機能―陸軍への一元化と参謀本部の設置
立憲制の導入と文武官の分離―非政治的武官の誕生とその職務領域
日清戦争後における軍備拡張と陸軍官僚制の成立―能力主義と専門領域の確立)
第3部 地域社会のなかの陸軍官僚制(連隊将校団の社会構造
予備役・後備役将校の蓄積と社会的役割)
陸軍官僚制の近代化と国民軍の成立


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。