蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180618779 | J913/キサ/ | こどもの森 | 12B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
まほうのアブラカタブレット : い…
如月 かずさ/作…
ワンドラゴラといっしょ
如月 かずさ/作…
そうだったのか!カタツムリとナメク…
嶋田 泰子/著,…
ゆきのこえ
おーなり 由子/…
くじらのいるこみち
塩野 米松/文,…
ちょうおもしろい
あわた のぶこ/…
おちば
おーなり 由子/…
魔女がやってきた!
マーガレット・マ…
ひみつの相関図ノート
望月 麻衣/作,…
ほんとにともだち?
如月 かずさ/作…
まほうのアブラカタブレット
如月 かずさ/作…
まいごのモリーのおかいもの
こまつ のぶひさ…
TRUE Colors : YA!…
小林 深雪/[著…
それで、いい!
礒 みゆき/作,…
給食アンサンブル2
如月 かずさ/作…
まいごのモリーとこうもりのかさ
こまつ のぶひさ…
まっくらあそびしようよ!
はた こうしろう…
2ひきのカエル : そのぼうきれ、…
クリス・ウォーメ…
スペシャルQトなぼくら
如月 かずさ/著
びっくり図書館
如月 かずさ/作…
まいごのモリーとわにのかばん
こまつ のぶひさ…
めいたんていサムくんとなぞの地図
那須 正幹/作,…
うたうラッパ貝がら
如月 かずさ/作…
ぼくとがっこう
谷川 俊太郎/文…
二平方メートルの世界で
前田 海音/文,…
おもちゃの国へようこそ
如月 かずさ/作…
めいたんていサムくんとあんごうマン
那須 正幹/作,…
ドラねこまじんのボタン
如月 かずさ/作…
めいたんていサムくん
那須 正幹/作,…
こんにちは!わたしのえ
はた こうしろう…
わたしたちのカメムシずかん : や…
鈴木 海花/文,…
いたずらのすきなけんちくか
安藤 忠雄/原作…
どんなふうにみえるの?
林 木林/作,は…
ルキとユリーカのびっくり発明びより
如月 かずさ/作…
七不思議探偵アマデウス!1
如月 かずさ/作…
セミクジラのぬけがら
如月 かずさ/作…
あなたがおとなになったとき
湯本 香樹実/文…
よわむしトトといのちの石 : どう…
如月 かずさ/作…
ゆき
はた こうしろう…
給食アンサンブル[1]
如月 かずさ/著
いっすんぼうし
はた こうしろう…
ふたりはとっても本がすき!
如月 かずさ/作…
どしゃぶり
おーなり 由子/…
でんでらの
柳田 国男/原作…
にちようびのぼうけん!
はた こうしろう…
キリンのスパゲティとかめさんサラダ
レザ・ダルバンド…
四人のヤッコ
西内 ミナミ/作…
ひなたぼっこいし
すとう あさえ/…
声優さんっていいな : おしごとの…
如月 かずさ/作…
たんじょう会はきょうりゅうをよんで
如月 かずさ/作…
前へ
次へ
日本-経済 経済政策-日本 世界経済 マス・メディア
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001475941 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おねがい流れ星 なのだのノダちゃん |
書名ヨミ |
オネガイ ナガレボシ |
著者名 |
如月 かずさ/作
|
著者名ヨミ |
キサラギ カズサ |
著者名 |
はた こうしろう/絵 |
著者名ヨミ |
ハタ コウシロウ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2020.4 |
ページ数 |
126p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-338-29504-8 |
内容紹介 |
流れ星に「宇宙人とお友だちになりたい」とおねがいしたサキちゃん。宇宙人がほんとうにいるかどうかもわからないと思っていましたが…。小学生のサキちゃんと不思議な女の子ノダちゃんの楽しいお話3つを収録。 |
著者紹介 |
1983年群馬県生まれ。「サナギの見る夢」で講談社児童文学新人賞佳作、「ミステリアス・セブンス」でジュニア冒険小説大賞、「カエルの歌姫」で日本児童文学者協会新人賞を受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ネット配信のニュース番組『虎ノ門ニュース』や『ニュース女子』で活躍中の経済評論家の著者が、地上波テレビと新聞で報道されている、アベノミクスの金融政策や消費税増税問題などの記事を取り上げ、ニュースのウラに隠された日本経済の「真の姿」を明らかにする。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 これが、ニュースのウラに隠された「日本経済」の真実だ!(マスコミが伝える金融緩和の「弊害」はデタラメばかり 捻じ曲げられた岩田元副総裁「緩和縮小発言」の真相 ほか) 第2章 これが、ニュースのウラに隠された「安倍政権」の真実だ!(稲田元防衛大臣は「ガセネタ」で辞任させられた? 加計学園問題でマスコミが振りかざした「悪魔の証明」 ほか) 第3章 これが、ニュースのウラに隠された「消費税増税」の真実だ!(「財政危機だから、増税」は完全なデタラメ! 「増税原理主義」に支配されているマスコミ ほか) 第4章 これが、ニュースのウラに隠された「世界経済」の真実だ!(トランプの「北朝鮮の段階的な非核化」容認発言はデタラメだった!? 習近平の発言は10か月も前のものだった!? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
上念 司 1969年、東京都生まれ。中央大学法学部法律学科卒業。在学中は創立1901年の弁論部・辞達学会に所属。日本長期信用銀行、臨海セミナーを経て独立。2007年、経済評論家・勝間和代と株式会社「監査と分析」を設立。取締役・共同事業パートナーに就任(現在は代表取締役)。2010年、米国イェール大学経済学部の浜田宏一教授に師事し、薫陶を受ける。金融、財政、外交、防衛問題に精通し、積極的な評論、著述活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ