蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
厚別 | 8013310886 | J93/ウ/ | 図書室 | 36 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001859908 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ラッキーボトル号の冒険 |
| 書名ヨミ |
ラッキー ボトルゴウ ノ ボウケン |
| 著者名 |
クリス・ウォーメル/作
|
| 著者名ヨミ |
クリス ウォーメル |
| 著者名 |
柳井 薫/訳 |
| 著者名ヨミ |
ヤナイ カオル |
| 出版者 |
徳間書店
|
| 出版年月 |
2024.5 |
| ページ数 |
415p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
933.7
|
| 分類記号 |
933.7
|
| ISBN |
4-19-865837-3 |
| 内容紹介 |
嵐で船が難破し、大海の孤島に流れ着いた10歳の少年ジャック。島には巨大なカメと、一人の男が住んでいた。ロビンソンと名乗る男と洞穴で暮らすようになったジャックは、島に海賊の宝が埋まっているかもしれないと気づき…。 |
| 著者紹介 |
イギリスのゲーンズボロ生まれ。ボローニャ国際児童図書展のグラフィック賞等を受賞。作品に「ひとりぼっちのかいぶつといしのうさぎ」など。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
火の鳥「幻の14巻」が遂に誕生!『COM』に掲載された「望郷編」「乱世編」の初期原稿を収録。手塚が「現代編」の構想を語った角川春樹との対談、アニメ作りの真髄について語ったインタビュー。伝説のアニメ「火の鳥2772 愛のコスモゾーン」のストーリーボード。オルタナティブ作品として、『ブラック・ジャック』「不死鳥」やミュージカル版のシノプシスの手書き原稿まで。貴重な資料を、オリジナル編集で再現した決定版。 |
| (他の紹介)目次 |
『COM』版「望郷編」 『COM』版「乱世編」 『COM』版「休憩」 火の鳥を語る1 対談 『火の鳥2772 愛のコスモゾーン』ストーリーボード・ダイジェスト 火の鳥を語る2 『火の鳥2772 愛のコスモゾーン』とは 『火の鳥』オルタナティブ |
| (他の紹介)著者紹介 |
手塚 治虫 1928年、大阪府生まれ、兵庫県宝塚市で育つ。大阪大学医学専門部を卒業後、医学博士号を取得。勲三等瑞宝章受勲。漫画の神様と呼ばれ、現代の漫画文化を築き上げた人物。代表作に『鉄腕アトム』や『ブラック・ジャック』(75年第4回日本漫画家協会賞特別優秀賞)、『陽だまりの樹』(84年第29回小学館漫画賞)、『アドルフに告ぐ』(86年第10回講談社漫画賞)など多数。宝塚市には手塚治虫記念館がある。89年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ