検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

インド祈りの女人たち サリーを求めてインド周遊    

著者名 南 藍海/著
出版者 彩流社
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013230035292/ミ/図書室4一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
292.5 292.5
インド-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001335540
書誌種別 図書
書名 インド祈りの女人たち サリーを求めてインド周遊    
書名ヨミ インド イノリ ノ ニョニンタチ 
著者名 南 藍海/著
著者名ヨミ ミナミ アイミ
出版者 彩流社
出版年月 2018.12
ページ数 334p
大きさ 19cm
分類記号 292.5
分類記号 292.5
ISBN 4-7791-2528-7
内容紹介 一般のツアーではなかなか行かないディープなインドを巡りながら、インド各地の名産のサリー(インドの女性の民族衣装)を収集する旅の記録。写真や興味深い資料も多数収録する。
著者紹介 旅行エッセイスト。著書に「インド一周ひとり旅」がある。
件名 インド-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 インド全土でのサリー収集を思いたち、訪れたことのある町を再度訪問。再訪した場所では数々の「新発見」があり、インドの奥深さを実感。インドへ行ったことのある方も行ったことのない方も、また行きたくても行けない方も、悠久のインドを旅している気持ちになっていただければ嬉しい。
(他の紹介)目次 第1章 南インド紀行(ケララ州
コチ
アレッピー ほか)
第2章 北・東インド紀行(デリー
ジャイサルメール
ホーリー祭 ほか)
第3章 西インド紀行(ムンバイ
ブジ
カッチ・バンニを巡る ほか)
(他の紹介)著者紹介 南 藍海
 旅行エッセイスト。20代に東南アジア各国をひとり旅して旅の面白さに開眼。2003年のインド旅行を皮切りに10年のブランクを経て、2012年からインドひとり旅をはじめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。