検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

窓をあけて、私の詩をきいて     

著者名 名木田 恵子/著
出版者 出版ワークス
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180418618S913.6/ナギ/ヤング26A児童書一般貸出貸出中  ×
2 元町3012866483913.6/ナギ/ヤングJ9b一般図書一般貸出在庫  
3 西区民7113152255J913/ナ/ヤング児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

名木田 恵子
2018
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001328774
書誌種別 図書
書名 窓をあけて、私の詩をきいて     
書名ヨミ マド オ アケテ ワタクシ ノ ウタ オ キイテ 
著者名 名木田 恵子/著
著者名ヨミ ナギタ ケイコ
出版者 出版ワークス
出版年月 2018.12
ページ数 191p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-907108-30-4
内容紹介 水鳥は大切な仲間に対して、秘密を抱えている。詩を書いていること、そして同性の幼なじみに特別な感情を抱いていること…。相手を想えばこそ言葉にできない切なさを鮮やかに描く、永遠・普遍の恋物語。
著者紹介 東京都生まれ。児童文学作品を中心に幅広く活躍。水木杏子のペンネームで漫画の原作も手がけた。著書に「赤い実はじけた」「トラム、光をまき散らしながら」「風夢緋伝」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 名作『赤い実はじけた』の著者が今こそおくる、永遠で普遍の「恋」のテーマ。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。