機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

中小企業でもできるSDGs経営の教科書     

著者名 藤田 源右衛門/著
出版者 あさ出版
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310549066335.1/フ/2階図書室WORK-465一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
335.43 335.43
経営者 賃金

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001648231
書誌種別 図書
書名 中小企業でもできるSDGs経営の教科書     
書名ヨミ チュウショウ キギョウ デモ デキル エスディージーズ ケイエイ ノ キョウカショ 
著者名 藤田 源右衛門/著
著者名ヨミ フジタ ゲンウエモン
出版者 あさ出版
出版年月 2022.1
ページ数 269p
大きさ 19cm
分類記号 335.15
分類記号 335.15
ISBN 4-86667-324-0
内容紹介 いまや中小企業にも取り組みが求められているSDGs。企画の立て方や展開、広報活動の方法など、小さな会社でも無理なく取り組めて、成果をあげやすいSDGs経営の手法を、事例とともにわかりやすく解説する。
著者紹介 1970年生まれ。浜松市出身。早稲田大学商学部卒業。エネジン株式会社代表取締役社長。株式会社ハマネン代表取締役社長。著書に「なぜ、地域のお役に立つと会社は成長するのか」がある。
件名 企業の社会的責任、持続可能な開発、企業提携、中小企業
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 報酬委員会の運営実務、報酬水準の検討実務、株式報酬などのインセンティブ設計実務、グローバル幹部対応の実務などを幅広くカバー。
(他の紹介)目次 各部・各章のテーマと趣旨
第1部 日本企業における経営者報酬ガバナンスの構築(報酬(諮問)委員会の設置・運営
中長期インセンティブの設計
報酬水準の妥当性担保)
第2部 経営者報酬ガバナンスのグローバル展開(外国人エグゼクティブの本体役員就任の実務
海外企業買収時の経営者報酬
グローバル報酬ポリシーの導入に向けた課題)
第3部 先進的な経営者報酬ガバナンスからの示唆(米英における経営者報酬ガバナンスの現況
金融業における経営者報酬ガバナンスの現況)
(他の紹介)著者紹介 櫛笥 隆亮
 コーポレートガバナンス・アドバイザリーグループリーダーディレクター。2002年ウイリス・タワーズワトソンに入社。以来、一貫して経営者報酬コンサルティングに従事し、主に大手上場企業に対して、報酬制度の全般的な設計支援や報酬委員会等のボード・アドバイザリー業務などに継続的に携わる。近年では経営者報酬、経営者指名、取締役会評価等を一体として、企業のコーポレートガバナンス体制の構築や運営全般について、包括的な支援を提供している。東京大学経済学部経営学科卒。公認会計士、公益社団法人日本証券アナリスト協会認定会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。