検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

自転車泥棒     

著者名 呉 明益/著   天野 健太郎/訳
出版者 文藝春秋
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180398331923.7/ゴ/1階図書室67B一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4013315363923/ゴ/図書室12一般図書一般貸出在庫  
3 西岡5012975750923/ゴ/図書室16一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
923.7 923.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001324296
書誌種別 図書
書名 自転車泥棒     
書名ヨミ ジテンシャ ドロボウ 
著者名 呉 明益/著
著者名ヨミ ゴ メイエキ
著者名 天野 健太郎/訳
著者名ヨミ アマノ ケンタロウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2018.11
ページ数 438p
大きさ 20cm
分類記号 923.7
分類記号 923.7
ISBN 4-16-390925-7
内容紹介 20年前の父の失踪とともに消えた自転車。その行方を追ううち、いつしか台湾から戦時下の東南アジアのジャングルへ-。家族の「愛と記憶」を壮大なスケールで描く長篇。
著者紹介 1971年台湾生まれ。国立中央大学中国文学部で博士号取得。小説家、エッセイスト。国立東華大学中国文学部教授。
言語区分 日本語
受賞情報 台湾文学金典奬最優秀賞
書評掲載紙 毎日新聞 日本経済新聞 読売新聞 毎日新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 父の失踪とともに消えた自転車。その行方を追ううち、いつしか台湾から戦時下の東南アジアのジャングルへ―。壮大なスケールで描かれる傑作長篇。2018年国際ブッカー賞候補作。
(他の紹介)著者紹介 呉 明益
 1971年、台湾・台北生まれ。小説家、エッセイスト、国立東華大学中国文学部教授。輔仁大学マスメディア学部卒業、国立中央大学中国文学部で博士号取得。短編小説集『本日公休』(1997年)でデビュー。2003年、2007年、2011年、2012年、2014年、2015年に『中国時報』「開巻十大好書」選出、2004年雑誌『文訊』新世紀セレクション選出、2007年香港『亜洲週刊』年間十大小説選出、2008年、2012年台北国際ブックフェア賞(小説部門)など、受賞多数。2018年。『自転車泥棒』で国際ブッカ―賞候補となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
天野 健太郎
 1971年、愛知県三河生まれ。京都府立大学文学部国中文専攻卒業。2000年より国立台湾師範大学国語中心へ留学。帰国後は台湾専門翻訳・通訳、聞文堂LLC代表。台湾書籍を日本語で紹介するサイト「もっと台湾」主宰、台湾文化センター「台湾カルチャーミーティング」企画。俳人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。