蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180395188 | 388.9/ヘ/ | 1階図書室 | 47B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001319909 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヘルダー民謡集 |
書名ヨミ |
ヘルダー ミンヨウシュウ |
著者名 |
ヘルダー/[編]
|
著者名ヨミ |
ヘルダー |
著者名 |
嶋田 洋一郎/訳 |
著者名ヨミ |
シマダ ヨウイチロウ |
出版者 |
九州大学出版会
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ数 |
774,21p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
388.9
|
分類記号 |
388.9
|
ISBN |
4-7985-0243-4 |
内容紹介 |
ヘルダーが生涯をかけて蒐集し、18の言語からドイツ語に翻訳した世界各地の民謡・伝承。ゲーテの「野ばら」や「魔王」の原点となった作品も含む、「民謡集」162篇と補遺15篇を収録。 |
著者紹介 |
1744年モールンゲン生まれ。 |
件名 |
民謡 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書はヘルダーが生涯をかけて蒐集・翻訳・刊行した『民謡集』162篇に補遺15篇を加えたものである。ヘルダーが18の言語からドイツ語に翻訳した世界各地の民謡・伝承には、ゲーテの「野ばら」や「魔王」の原点となった作品も含まれる。テーマは恋愛から宗教・民族の対立、戦争に至るまで多岐にわたり、人間が直面する生の根源的な状況が、特に女性や子どもといった社会的弱者の視点から描かれる。当時低俗とされた民謡の価値を見直し、「人類の歌」として普遍的な意味を持たせ、「世界文学」の理念を体現した試み。本邦初の全訳。 |
(他の紹介)目次 |
民謡集 第1部(民謡に関する証言 若い伯爵の歌(ドイツ語) 美しいローゼムンデ(英語) ほか) 民謡集 第2部(漁師の歌(ドイツ語) 愛の谷(英語) 曙光の歌(フランス語) ほか) 補遺 『歌謡における諸民族の声』(一八〇七年)に追加された作品(男やもめ(エストニアの歌) 死んだ花嫁を悼む(タタールの歌) 聖母マリアに(ラテン語) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
嶋田 洋一郎 1955年生まれ。1982年、上智大学大学院文学科ドイツ文学専攻修士課程修了。現在、九州大学大学院比較社会文化研究院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ