山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本語教師のための新しい言語習得概論     

著者名 小柳 かおる/著
出版者 スリーエーネットワーク
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180839219807/コ/1階図書室53一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

手塚 治虫
2018
726.1 726.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001582646
書誌種別 図書
書名 日本語教師のための新しい言語習得概論     
書名ヨミ ニホンゴ キョウシ ノ タメ ノ アタラシイ ゲンゴ シュウトク ガイロン 
著者名 小柳 かおる/著
著者名ヨミ コヤナギ カオル
版表示 改訂版
出版者 スリーエーネットワーク
出版年月 2021.4
ページ数 6,331p
大きさ 21cm
分類記号 807
分類記号 807
ISBN 4-88319-883-2
内容紹介 多岐にわたる第二言語習得(SLA)の研究分野の中で、特に日本語教育に役立ちそうな教室習得の分野を紹介。第一言語としての日本語の習得についてもふれる。最新の研究成果を反映した改訂版。
件名 外国語教育、言語発達
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 平清盛亡き後、木曾義仲、源頼朝、義経が台頭し、群雄割拠の時代に突入。共に愛を誓ったおぶうと弁太だったが、おぶうは平家一門と共に、弁太は義経の傭兵として生きることとなり、引き裂かれてしまう。庶民たちの死を犠牲に野望を拡げる武将は、永遠の生命を授かるという“火焔鳥”の生き血を求める。裏切りが繰り返される戦いの行方は―。『マンガ少年』版のオリジナル絵による新装版。手塚自身が最後に手を入れたファイナル・エディション。描き下ろしトリビュート・コミック、おかざき真里。
(他の紹介)著者紹介 手塚 治虫
 1928年、大阪府生まれ、兵庫県宝塚市で育つ。大阪大学医学専門部を卒業後、医学博士号を取得。勲三等瑞宝章受勲。漫画の神様と呼ばれ、現代の漫画文化を築き上げた人物。代表作に『鉄腕アトム』や『ブラック・ジャック』(75年第4回日本漫画家協会賞特別優秀賞)、『陽だまりの樹』(84年第29回小学館漫画賞)、『アドルフに告ぐ』(86年第10回講談社漫画賞)など多数。宝塚市には手塚治虫記念館がある。89年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。