蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
出世する人の英語 アメリカ人の論理と思考習慣 幻冬舎新書
|
| 著者名 |
小林 真美/著
|
| 出版者 |
幻冬舎
|
| 出版年月 |
2018.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
新琴似 | 2013117102 | 670/コ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001312260 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
出世する人の英語 アメリカ人の論理と思考習慣 幻冬舎新書 |
| 書名ヨミ |
シュッセ スル ヒト ノ エイゴ |
| 著者名 |
小林 真美/著
|
| 著者名ヨミ |
コバヤシ マミ |
| 出版者 |
幻冬舎
|
| 出版年月 |
2018.9 |
| ページ数 |
199p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
670.93
|
| 分類記号 |
670.93
|
| ISBN |
4-344-98515-5 |
| 内容紹介 |
アメリカ人がわかれば、英語がすぐに上達する! アメリカ人と英語で仕事をするうえで知っておきたい、アメリカ人のものの考え方と、アメリカ人の論理や思考習慣に合わせた、意図が伝わる英語の使い方を紹介する。 |
| 著者紹介 |
ニューヨーク大学スターン・スクール・オブ・ビジネスに留学し、MBA取得。会社経営者や管理職をはじめとするビジネスパーソンに、ビジネス英語の個人指導や企業研修を行っている。 |
| 件名 |
商業通信-英語 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
ある程度の英語力があるのに、外資系企業で上司や同僚、クライアントとのコミュニケーションがうまくとれず、苦労している日本人は少なくない。「それはアメリカ人特有の考え方や思考の癖を理解していないから」と著者。日本人が思うアメリカ人像と、実際のアメリカ人はかなり乖離しており、それに気づくのが遅くて出世できない日本人が非常に多いのだ。「アメリカ人は『発言すること=貢献』と思っている」「アメリカ人は日本人より時間に厳格!」等々、日本人が知らない「本当のアメリカ人」がわかるだけでなく、出世に有利な使える英語も身につく! |
| (他の紹介)目次 |
第1章 あなたが知らない本当のアメリカ人 第2章 こんな日本人は外資系企業で出世できない 第3章 こうすればアメリカ人との仕事が劇的にうまくいく! 第4章 アメリカ人に伝わり、仕事がサクサク進む、英語の極意 第5章 使える英語を学ぶにはコツがいる! 終章 「バイリンガル」はすごくない! |
| (他の紹介)著者紹介 |
小林 真美 津田塾大学学芸学部国際関係学科卒業。外資系証券会社を経てニューヨーク大学スターン・スクール・オブ・ビジネスに留学し、MBA取得。帰国後、フォード自動車の金融子会社に入社し、オーストラリアにあるアジア統括本部に財務マネージャーとして二年間勤務。その後、ジョンソン、日本アルコンで財務管理職を務め、外資系企業勤務は通算二二年に及ぶ。現在は会社経営者や管理職をはじめとするビジネスパーソンに、ビジネス英語の個人指導や企業研修を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ