山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

ワルツを踊ろう   幻冬舎文庫  

著者名 中山 七里/[著]
出版者 幻冬舎
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5514016053913.6/ナカ/文庫22,23一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6013175705913.6/ナカ/文庫25一般図書一般貸出貸出中  ×
3 西区民7113208446913/ナ/文庫一般図書一般貸出在庫  
4 新琴似新川2213138650913/ナ/文庫一般図書一般貸出在庫  
5 白石東4212011599913/ナ/文庫一般図書一般貸出在庫  
6 厚別西8213185583913/ナ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
7 もいわ6312048322913/ナ/文庫一般図書一般貸出在庫  
8 西野7213078715913/ナ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
210.25 210.25
遺跡・遺物-富山市 貝塚 縄文式文化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001419383
書誌種別 図書
書名 ワルツを踊ろう   幻冬舎文庫  
書名ヨミ ワルツ オ オドロウ 
著者名 中山 七里/[著]
著者名ヨミ ナカヤマ シチリ
出版者 幻冬舎
出版年月 2019.10
ページ数 390p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-344-42904-8
内容紹介 20年ぶりに帰郷した了衛を迎えたのは、閉鎖的な村人の好奇の目だった。彼は愛するワルツの名曲<美しく青きドナウ>を通じ、荒廃した村を立て直そうとするが…。どんでん返しミステリ。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 かつて放生津潟(ほうじょうづがた)とよばれていた富山湾を望む水田地帯、北陸新幹線建設工事で地下二メートルから巨大な貝塚が姿をあらわした。土器、石器、骨角器などの多彩な遺物とともにみつかった九〇体以上の人骨から、六〇〇〇年前の縄文人の横顔と暮らしにせまる。
(他の紹介)目次 第1章 日本海側最大級の貝塚(地表下二メートルで発見
呉羽丘陵と放生津潟)
第2章 小竹貝塚を掘る(小竹貝塚発掘史
北陸新幹線と小竹貝塚の発掘)
第3章 小竹縄文ムラの変遷(出現期の集落―前期中葉
最盛期の集落―前期後葉 ほか)
第4章 小竹縄文ムラの生活を追う(狩猟・漁労活動
植物採集活動 ほか)
第5章 縄文人骨は語る(どのように埋葬されたのか
科学分析からわかったこと ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。