蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
本気ではじめる大人の勉強法 毎日が楽しくなる
|
著者名 |
西山 昭彦/著
|
出版者 |
中経出版
|
出版年月 |
2004.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3012348730 | 379/ニ/ | 図書室 | 4A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400100445 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
本気ではじめる大人の勉強法 毎日が楽しくなる |
書名ヨミ |
ホンキ デ ハジメル オトナ ノ ベンキョウホウ |
著者名 |
西山 昭彦/著
|
著者名ヨミ |
ニシヤマ アキヒコ |
出版者 |
中経出版
|
出版年月 |
2004.2 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
379.7
|
分類記号 |
379.7
|
ISBN |
4-8061-1951-2 |
内容紹介 |
読書・語学習得から社会人大学院の活用、海外留学までを完全網羅。勉強の達人による最強・最速の実践的自己啓発術。98年刊「30歳から本気ではじめる大人の勉強法」を改題・改訂したもの。 |
著者紹介 |
1953年東京生まれ。法政大学大学院社会科学研究科経営学専攻博士後期課程修了。経営学博士。東京ガス都市生活研究所長、東京女学館大学客員教授。著書に「生きたお金の使い方」など。 |
件名 |
学習法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
落語の天才・古今亭志ん生の長女に生まれる。苦労人の母りんとともに、志ん生を支える。だめ人間?の親父だが、天性のフラに溢れ、落語への情熱は本物だった―。貧乏暮らしの中で、妹、いぶし銀の名人馬生、江戸の粋を体現した志ん朝を育て、昭和と平成を生きた家族を回顧する、落語名人一家の泣き笑い人生。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 子ども時分の家族の暮らし(父と母のなれそめ 地震で酒屋 ほか) 第2章 お父さんの襲名(『桃太郎』の噺 ささやかな初恋 ほか) 第3章 志ん朝の弟子入り(お父さん、大活躍 お見合い ほか) 第4章 お父さん倒れる(お父さん、危篤 「酒くれ!」 ほか) 第5章 おしまいの噺(お母さんの形見分け また働きに出る ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
美濃部 美津子 1924年、東京生まれ。五代目古今亭志ん生、妻りんの長女として生まれる。妹喜美子、長弟の十代目金原亭馬生、末弟の三代目古今亭志ん朝と六人家族。貯金局を経て、ニッポン放送勤務。志ん生のマネージメントを行なっていたことも(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ