検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

AO入試の赤本 2020年教育改革で変わる大学入試  YELL books  

著者名 小杉 樹彦/著
出版者 エール出版社
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7013042382376/コ/図書室03a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
376.8 376.87
入学試験(大学)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001305666
書誌種別 図書
書名 AO入試の赤本 2020年教育改革で変わる大学入試  YELL books  
書名ヨミ エーオー ニュウシ ノ アカホン 
著者名 小杉 樹彦/著
著者名ヨミ コスギ タツヒコ
版表示 改訂新版
出版者 エール出版社
出版年月 2018.9
ページ数 206p
大きさ 19cm
分類記号 376.8
分類記号 376.87
ISBN 4-7539-3435-5
内容紹介 AO・推薦入試を受験する人に向け、身につけておきたい基本的な考え方を紹介する書。AO入試の正体、志望理由書を書くための考え方、大学面接の「当たり前」、受験後の姿勢などを解説する。現役大学教授インタビューも収録。
著者紹介 1986年生まれ。東京都出身。慶應義塾大学大学院修士課程修了。AO・推薦入試専門塾「KOSSUN教育ラボ」代表。著書に「AO・推薦入試の黄本」など。
件名 入学試験(大学)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 NHK Eテレ『テストの花道ニューベンゼミ』で大反響の人気塾長が合格の秘訣を指南!
(他の紹介)目次 第1章 「AO入試」の正体
第2章 「自分探しの旅」はもうやめよう
第3章 なぜ、その大学でなければならないのか?
第4章 志望理由書は書き方よりも「考え方」が大切
第5章 大学面接の「当たり前」とは?
第6章 勝ってカブトの緒を締めよ
第7章 現役大学教授インタビュー
(他の紹介)著者紹介 小杉 樹彦
 AO・推薦入試専門塾KOSSUN教育ラボ代表。上武大学ビジネス情報学部助教。学びエイド鉄人講師。AO入試の専門家/教育評論家。1986年生まれ。東京都出身。慶應義塾大学大学院修士課程修了後、一貫して教育業界に従事。延べ2,000人の受験生を指導。NHK Eテレ『テストの花道ニューベンゼミ』に出演し、独自の面接コミュニケーション・メソッド「福利の法則」を披露するなど人気を博す。現在は、大学で教鞭を執るかたわら、ベンチャー起業家として、AO・推薦入試専門塾KOSSUN教育ラボなど革新的な教育事業を経営している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。