検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

労災事件救済の手引 労災保険・損害賠償請求の実務    

著者名 古川 拓/著
出版者 青林書院
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180415622364.5/フ/1階図書室44A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
364.5 364.5
労災保険 損害賠償

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001304226
書誌種別 図書
書名 労災事件救済の手引 労災保険・損害賠償請求の実務    
書名ヨミ ロウサイ ジケン キュウサイ ノ テビキ 
著者名 古川 拓/著
著者名ヨミ フルカワ タク
版表示 第2版
出版者 青林書院
出版年月 2018.9
ページ数 20,386p
大きさ 21cm
分類記号 364.5
分類記号 364.5
ISBN 4-417-01742-4
内容紹介 労災事案において労災請求あるいは民事上の損害賠償請求等を通じて正当な認定・救済が得られるように、請求実務上の重要事項を解説。近時の裁判例等をフォローし、「労働時間アナライザ」を取り上げた第2版。
著者紹介 1976年京都府生まれ。京都大学経済学部卒業。弁護士。弁護士法人古川・片田総合法律事務所開設。過労死弁護団全国連絡会議所属。ブラック企業被害対策弁護団所属。
件名 労災保険、損害賠償
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 弁護士・社労士必携のスタンダード・マニュアル!!過労死、過労自殺、メンタル、熱中症、アスベスト、腰痛…etc。労災認定実務と裁判例を踏まえたノウハウ・見落とせない注意点を紹介。「労働時間アナライザ」など書式も充実。
(他の紹介)目次 第1章 労災保険制度と保険給付(労災保険制度の概要
保険給付の内容 ほか)
第2章 労災請求と認定(労災請求手続
各傷病ごとの認定基準 ほか)
第3章 労災と使用者責任・損害賠償請求(労災と使用者等の責任
使用者等に対する損害賠償請求 ほか)
第4章 他制度との関係・調整(健康保険制度との関係・調整
国民年金・厚生年金制度との関係・調整 ほか)
第5章 その他(自殺と生命保険
労災認定までの対処法としての諸制度)
巻末資料


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。