蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0115614331 | 220/サ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000142713 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
オリエンタリズム テオリア叢書 |
書名ヨミ |
オリエンタリズム |
著者名 |
エドワード・W.サイード/著
|
著者名ヨミ |
エドワード W サイード |
著者名 |
今沢 紀子/訳 |
著者名ヨミ |
イマザワ ノリコ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1986.10 |
ページ数 |
424p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
220
|
分類記号 |
220
|
ISBN |
4-582-74402-8 |
件名 |
オリエンタリズム |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
―新しいブスター、だって?大人って、すぐになんでも忘れてしまえるんだな。ぼくは新しいブスターなんて、ぜったいにいらない。「新しい犬なんてほしくない」。ヤーコブの胸はしめつけられるようだった。―二度と犬を飼ったりするものか。ぜったいに。 |
(他の紹介)著者紹介 |
フローデ,リブ 1940年、ノルウェーに生まれる。教師として長年首都オスロの小学校に勤務した経験を活かし、児童向け作品を書き始めた。デビュー作『だんまりレナーテと愛犬ルーファス』(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 木村 由利子 大阪府に生まれる。大阪外国語大学デンマーク語科卒業。北欧の児童書・ミステリーが好きで翻訳の仕事をはじめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 柴田 文香 東京下町に生まれ育つ。保育士、英語講師として若い世代と触れ合ってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ