検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

北の会津士魂 戊辰150年記念出版    

著者名 好川 之範/著
出版者 歴史春秋出版
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180340788K281.2/ヨ/2階郷土108A郷土資料一般貸出在庫  
2 中央図書館0180340846KR281.2/ヨ/2階郷土111A郷土資料貸出禁止在庫   ×
3 西岡5012967518K281/ヨ/郷土K郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
伝記-福島県 会津藩 戊辰の役(1868) 北海道-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001284291
書誌種別 図書
書名 北の会津士魂 戊辰150年記念出版    
書名ヨミ キタ ノ アイズ シコン 
著者名 好川 之範/著
著者名ヨミ ヨシカワ ユキノリ
出版者 歴史春秋出版
出版年月 2018.5
ページ数 290p
大きさ 22cm
分類記号 281.26
分類記号 281.26
ISBN 4-89757-927-6
内容紹介 戊辰戦争の中で最激戦地となり、日本の歴史に鮮烈な足跡を刻んだ会津の戦い。戦争が終わり、ふるさとを追われ、各地へ散りぢりになった会津藩士のうち、北海道に渡った55人の会津人群像を列伝風にまとめる。
件名 伝記-福島県、会津藩、戊辰の役(1868)、北海道-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 第一次会津藩北方警備
第2章 第二次会津藩北方警備
第3章 会津戦争
第4章 箱館戦争
第5章 斗南藩
第6章 明治時代
第7章 白虎隊
第8章 屯田兵
第9章 石川啄木・有島武郎の周辺
第10章 大正・昭和・平成
(他の紹介)著者紹介 好川 之範
 1946年、札幌生まれ。歴史作家。会津藩士好川範之丞の玄孫、旧斗南藩領藤坂村(現十和田市)村長好川範之助の曾孫。駒沢大学卒。札幌市教育文化会館館長、札幌市環境計画部長歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。