蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119396174 | 721.8/ホ/ | 1階図書室 | 56A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000752445 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
北斎・広重・国芳 浮世絵に見る東海道五十三次・桑名 |
| 書名ヨミ |
ホクサイ ヒロシゲ クニヨシ |
| 著者名 |
[葛飾 北斎/ほか画]
|
| 著者名ヨミ |
カツシカ ホクサイ |
| 著者名 |
桑名市博物館/編集 |
| 著者名ヨミ |
クワナシ ハクブツカン |
| 出版者 |
桑名市博物館
|
| 出版年月 |
2013.10 |
| ページ数 |
127p |
| 大きさ |
30cm |
| 分類記号 |
721.8
|
| 分類記号 |
721.8
|
| 件名 |
浮世絵-画集、桑名市-歴史、東海道 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
ただひとりの存在としての人間の生き方。 |
| (他の紹介)目次 |
1章 いい加減がちょうどいい(おかげで自分を善人だと思わないで済んで来た 幸福の尺度を見直す ほか) 2章 正しい生き方をしなくてよかった(一人娘の教育法 人生は同じ状況が決して続かない ほか) 3章 夫と暮らしてわかること(結婚「しめしめ」の発想 「夫婦別姓論」に思うこと ほか) 4章 女の側の特権と幸福(女性が男性のほおをひっぱたく練習をすべき時代 セクハラは避けるより闘うもの ほか) 5章 女性にとって老いを生きるとは?(老年の衰えは一つの贈り物 容貌の衰えは自分が気にするほど他人は気にしていない ほか) |
内容細目表
前のページへ