蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0118858729 | 312.3/ホ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
岩波講座社会学第13巻
北田 暁大/編集…
岩波講座社会学第8巻
北田 暁大/編集…
岩波講座社会学第5巻
北田 暁大/編集…
岩波講座社会学第6巻
北田 暁大/編集…
子どもを森へ帰せ : 「森のようち…
宮台 真司/著,…
岩波講座社会学第10巻
北田 暁大/編集…
岩波講座社会学第9巻
北田 暁大/編集…
岩波講座社会学第11巻
北田 暁大/編集…
岩波講座社会学第2巻
北田 暁大/編集…
岩波講座社会学第12巻
北田 暁大/編集…
岩波講座社会学第1巻
北田 暁大/編集…
岩波講座社会学第3巻
北田 暁大/編集…
実況中継・社会学 : 等価機能主義…
北田 暁大/著
神なき時代の日本蘇生プラン : 「…
宮台 真司/著,…
暴走する検察 : 歪んだ正義と日本…
神保 哲生/著,…
音楽が聴けなくなる日
宮台 真司/著,…
民主主義は不可能なのか? : コモ…
宮台 真司/著,…
社会学はどこから来てどこへ行くのか
岸 政彦/著,北…
社会制作の方法 : 社会は社会を創…
北田 暁大/著
そろそろ左派は<経済>を語ろう :…
ブレイディみかこ…
どうすれば愛しあえるの : 幸せな…
宮台 真司/著,…
現代ニッポン論壇事情社会批評の30…
北田 暁大/著,…
私たちはどこから来て、どこへ行くの…
宮台 真司/[著…
社会にとって趣味とは何か : 文化…
北田 暁大/編著…
社会の芸術/芸術という社会 : 社…
北田 暁大/編,…
まちづくりの哲学 : 都市計画が語…
蓑原 敬/著,宮…
悪という希望 : 「生そのもの」の…
宮台 真司/監修…
社会という荒野を生きる。 : 宮台…
宮台 真司/著
戦争する国の道徳 : 安保・沖縄・…
小林 よしのり/…
日本の大問題「10年後」を考える
一色 清/モデレ…
生き抜く力を身につける
大澤 真幸/著,…
原発 決めるのは誰か
吉岡 斉/著,寿…
これが沖縄の生きる道
仲村 清司/著,…
オタク的想像力のリミット : <歴…
宮台 真司/監修…
私たちはどこから来て、どこへ行くの…
宮台 真司/著
小室直樹の世界 : 社会科学の復興…
橋爪 大三郎/編…
おどろきの中国
橋爪 大三郎/著…
14歳からの社会学 : これからの…
宮台 真司/著
踊ってはいけない国、日本 : 風営…
磯部 涼/編著,…
きみがモテれば、社会は変わる。 :…
宮台 真司/著,…
若者の現在 文化
小谷 敏/編,土…
愚民社会
大塚 英志/著,…
IT時代の震災と核被害
コンピューターテ…
原発をどうするか、みんなで決める …
飯田 哲也/著,…
宮台教授の就活原論
宮台 真司/著
原発社会からの離脱 : 自然エネル…
宮台 真司/著,…
地震と原発今からの危機 : 激トー…
神保 哲生/著,…
父として考える
東 浩紀/著,宮…
思想地図vol.5
東 浩紀/編,北…
システムの社会理論 : 宮台真司初…
宮台 真司/著,…
前へ
次へ
15歳の昆虫図鑑
五十嵐 美怜/著
ピーチとチョコレート
福木 はる/著
波あとが白く輝いている
蒼沼 洋人/著
カトリと眠れる石の街
東 曜太郎/著,…
星屑すぴりっと
林 けんじろう/…
星屑すぴりっと
林 けんじろう/…
小梅の七つのお祝いに
愛川 美也/著
境界のポラリス
中島 空/著
境界のポラリス
中島 空/著
あおいの世界
花里 真希/著,…
魔女と花火と100万円
望月 雪絵/作
お絵かき禁止の国
長谷川 まりる/…
107小節目から
大島 恵真/著
107小節目から
大島 恵真/著
奏のフォルテ
黒川 裕子/著
熱風
福田 隆浩/著
熱風
福田 隆浩/著
マイナス・ヒーロー
落合 由佳/著
15歳、ぬけがら
栗沢 まり/著
夜露姫
みなと 菫/著
さっ太の黒い子馬
小俣 麦穂/著,…
タイドプール
長江 優子/[著…
それぞれの名前
春間 美幸/著
まよなかのぎゅうぎゅうネコ
葦原 かも/作,…
あしたも、さんかく : 毎日が落語…
安田 夏菜/著,…
金色のライオン
香山 彬子/作,…
走れ、セナ!
香坂 直/[著]
夜明けの落語
みうら かれん/…
草の上で愛を
陣崎 草子/著
サナギの見る夢
如月 かずさ/著
ユリエルとグレン1
石川 宏千花/著
熱風
福田 隆浩/著
佐藤さん
片川 優子/[著…
タイドプール
長江 優子/著
カラフルな闇
まはら 三桃/著
走れ,セナ!
香坂 直/著
佐藤さん
片川 優子/作,…
怪盗道化師(ピエロ)
はやみね かおる…
蝶々、とんだ
河原 潤子/著,…
霧の流れる川
岡田 依世子/著…
ぼくのフェラーリ
坂元 純/作,ナ…
天使で大地はいっぱいだ
後藤 竜二/著,…
やわらかな記号
小川 みなみ/著…
雨ふり横丁はいつも大さわぎ
こんの とよこ/…
朝がくるまで
本田 昌子/作,…
ぼくらの出航
那須田 稔/著
スペースマイマイあらわる!
ますだ あきこ/…
そよかぜ姫の冒険 : 千年の眠りか…
宮野 素美子/作…
二人あわせて三百さい : 魔女のき…
田中 まる子/作…
怪盗道化師(ピエロ)
はやみね かおる…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000473092 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
北欧・南欧・ベネルクス 世界政治叢書 |
| 書名ヨミ |
ホクオウ ナンオウ ベネルクス |
| 著者名 |
津田 由美子/編著
|
| 著者名ヨミ |
ツダ ユミコ |
| 著者名 |
吉武 信彦/編著 |
| 著者名ヨミ |
ヨシタケ ノブヒコ |
| 出版者 |
ミネルヴァ書房
|
| 出版年月 |
2011.11 |
| ページ数 |
12,309p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
312.3
|
| 分類記号 |
312.3
|
| ISBN |
4-623-06087-0 |
| 内容紹介 |
北欧・南欧・ベネルクスの中小国に光をあて、各国の政治の仕組み、歴史や現在直面している課題を、第一線の研究者がわかりやすく解説する。多様なヨーロッパの知られざる一面を学べるテキスト。 |
| 著者紹介 |
1959年滋賀県生まれ。獨協大学法学部教授。共著に「ヨーロッパ分権改革の新潮流」等。 |
| 件名 |
ヨーロッパ-政治・行政 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
平太は大阪で暮らす小学5年生。特技は絵を描くことだが、転校前に描いた似顔絵で友だちを傷つけ、もう絵は描かないと決めていた。ある日、平太はおじいちゃんの古い冊子を見ているうちに、江戸時代へタイムスリップし、同い年の少女・お篤と出会う。だが、食べすぎたおいものせいでオナラをしたとたん、現代に戻ってしまった。その後も平太は時空を行き来して…。第58回講談社児童文学新人賞入選作品! |
| (他の紹介)著者紹介 |
谷口 雅美 1969年生まれ。神戸女学院大学文学部卒業後、SE、販売、事務、介護福祉士を経て、2008年より執筆活動を開始。第44回創作ラジオドラマ大賞佳作入選。NHKラジオ『FMシアター』にて受賞作「父が還る日」が放送される。2011年よりFM尼崎『8時だヨ!神さま仏さま』のアシスタントを務める。2017年『大坂オナラ草紙』で講談社児童文学新人賞佳作入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ