蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
完本しなやかな日本列島のつくりかた 藻谷浩介対話集 新潮文庫
|
著者名 |
藻谷 浩介/著
|
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2018.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180359069 | 601.1/モ/ | 1階文庫 | 91 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001303703 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
完本しなやかな日本列島のつくりかた 藻谷浩介対話集 新潮文庫 |
書名ヨミ |
カンポン シナヤカ ナ ニホン レットウ ノ ツクリカタ |
著者名 |
藻谷 浩介/著
|
著者名ヨミ |
モタニ コウスケ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
482p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
601.1
|
分類記号 |
601.1
|
ISBN |
4-10-121591-4 |
内容紹介 |
商店街、限界集落、観光、農業、医療…。地元から奇跡が始まっている! 地域再生の現場を歩き尽くした著者と、日本を再生させる13人の“現智”の対話を収録する。実践的かつ、ヒントと希望が詰まった一冊。 |
件名 |
地域開発、経済政策-日本 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
君主の死はその人生にとって非常に重要なできごとである。後世に残る当人のイメージを決定づけるからだ。模範的な態度と威厳をもって、臨終の苦しみに立ち向かい、崇高さの頂点をめざさねばならないゆえに、君主にとってその最期は、伝説のはじまりとなるのだ。 |
(他の紹介)目次 |
11 ルイ一三世の短い一年―一六四二‐四三年 12 沈む大きな太陽―ルイ一四世―一七一五年九月一日 13 ルイ一五世の臨終―一七七四年五月 14 ルイ一六世、予告された終焉の記録 15 セント・ヘレナ、一八二一年五月五日、一七時四九分ナポレオン一世 16 人は彼を「牡蛎のルイ」とよんだ―ルイ一八世―一八二四年九月一七日 17 シャルル一〇世の二度の死 18 ルイ=フィリップの悲しみ―一八五〇年八月二六日 19 鷲の黄昏―最後の皇帝、ナポレオン三世の最期 |
内容細目表
前のページへ