検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

全道高校生郷土研究作品集 1973     

著者名 北海道開拓記念館/編
出版者 北海道開拓記念館
出版年月 1973.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112225289KR041/ゼ/2階参考庫郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0114157324KR041/H82/2階参考庫郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

近藤 啓太郎
1975
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000710192
書誌種別 図書
書名 全道高校生郷土研究作品集 1973     
書名ヨミ ゼンドウ コウコウセイ キヨウド ケンキユウ サクヒンシユウ 
著者名 北海道開拓記念館/編
著者名ヨミ ホツカイドウ カイタク キネン
出版者 北海道開拓記念館
出版年月 1973.5
ページ数 0043
大きさ 26*19
分類記号 041
分類記号 041
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 愛と憂国の闘病記。「欧米歴訪」の成果実現を目前に、馬車事故に遭遇。西郷との「征韓論大分裂」、大久保・板垣との「大阪会議」を経て「西南戦争」の悲劇に至る史実に迫る大作(下巻)。
(他の紹介)著者紹介 中尾 實信
 1940年福岡県生まれ、医師、小倉高校・九州大学医学部卒。京都大学医学部第一内科医員の後、アメリカにて研究生活。神戸大学医学部第三内科助教授、藍野学院短期大学教授、近江温泉病院副院長・同顧問などを経て、京都回生病院非常勤。日本ペンクラブ会員。専門は内科学、老年病学、血液腫瘍学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。