検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

言葉の木蔭 詩から、詩へ    

著者名 宇佐見 英治/著   堀江 敏幸/編
出版者 港の人
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180292914914.6/ウサ/1階図書室63B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宇佐見 英治 堀江 敏幸
2018
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001260819
書誌種別 図書
書名 言葉の木蔭 詩から、詩へ    
書名ヨミ コトバ ノ コカゲ 
著者名 宇佐見 英治/著
著者名ヨミ ウサミ エイジ
著者名 堀江 敏幸/編
著者名ヨミ ホリエ トシユキ
出版者 港の人
出版年月 2018.3
ページ数 333p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-89629-346-3
内容紹介 明澄な散文で知られる、詩人で文筆家の宇佐見英治の生誕100年を記念し、生涯の思索の軌跡を集成。過酷な軍隊体験を刻んだ戦中短歌から、宮沢賢治を語った代表作、最晩年の単行本未収録作品、辞世の句(自筆)までを収録。
著者紹介 1918〜2002年。大阪生まれ。詩人、文筆家。『同時代』同人として活躍、美術評論や翻訳も多数。著書に「明るさの神秘」「死人の書」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 戰中歌集 海に叫ばむより―第二部コレラの歌
法王の貨幣―ジャコメッティの思い出に
明るさの神秘―宮澤賢治とヘルマン・ヘッセ
未知なる友
多生の旅より 闇の光
闇・灰・金―谷崎潤一郎の色調
一茎有情 春の章より
老去悲秋
手紙の話より―この岸辺で 恋文 十人十筆 不一
樹木〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。