検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

真昼の悪魔 うつの解剖学 下   

著者名 アンドリュー・ソロモン/著   堤 理華/訳
出版者 原書房
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012475501493.7/ソ/2図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
507.2 507.2
知的財産権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300057251
書誌種別 図書
書名 真昼の悪魔 うつの解剖学 下   
書名ヨミ マヒル ノ アクマ 
著者名 アンドリュー・ソロモン/著
著者名ヨミ アンドリュー ソロモン
著者名 堤 理華/訳
著者名ヨミ ツツミ リカ
出版者 原書房
出版年月 2003.8
ページ数 413p
大きさ 20cm
分類記号 493.764
分類記号 493.764
ISBN 4-562-03655-9
内容紹介 「うつ」とは何か、どう闘えばいいのか。重いうつ病と闘う作家が、あらゆる面からこの病の本質を探る。2001年全米図書賞受賞作。下巻では、自殺、歴史、うつ病と社会、進化論から見たうつ病などを扱う。
著者紹介 イェール大学、ケンブリッジ大学卒業。作家、ノンフィクションライター。「真昼の悪魔」で全米図書賞ノンフィクション部門を受賞、ピューリッツァー賞の最終ノミネート作品となる。
件名 うつ病
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)目次 第1章 知的財産権法を学ぶために
第2章 特許権を取得する
第3章 特許公報の読み方、出願書類の書き方
第4章 特許の利用
第5章 特許権侵害訴訟
第6章 外国出願
第7章 知的財産権法
(他の紹介)著者紹介 廣瀬 隆行
 1974年北海道に生まれる。1996年東京大学教養学部基礎科学科卒。1998年東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了。廣瀬国際特許事務所弁理士。知的財産関係専門委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。