蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180336968 | J/サ/ | 児童展示3 | 2B | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
太平百合原 | 2410382374 | J/サ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
絵本図書館 | 1010213187 | J/サ/ | 絵本4 | 15K | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
のはらうた絵本
工藤 直子/詩,…
ミツツボアリをもとめて : アボリ…
今森 光彦/著
にっぽんの里山
今森 光彦/写真…
ファーブル昆虫記名場面集1
ファーブル/[著…
ファーブル昆虫記名場面集2
ファーブル/[著…
スカラベ
今森 光彦/著
工藤直子全詩集
工藤 直子/著,…
日本の昆虫
今森 光彦/著,…
本物そっくり!昆虫の立体切り紙 :…
今森 光彦/著
工藤直子詩集
工藤 直子/著
クヌギがいる
今森 光彦/作,…
小さな里山をつくる : チョウたち…
今森 光彦/著
てれるぜ : 工藤直子詩集
工藤 直子/詩,…
ちび竜
工藤 直子/文,…
光の田園物語 : Aurelian…
今森 光彦/著
丘のうえのいっぽんの木に
今森 光彦/作
オーレリアンの庭 : 生きものと暮…
今森 光彦/著
里山は未来の風景[2]
今森 光彦/監修
里山は未来の風景[4]
今森 光彦/監修
里山は未来の風景[3]
今森 光彦/監修
里山は未来の風景[1]
今森 光彦/監修
ふわふわ
谷川 俊太郎/著…
オーレリアンの庭 : 今森光彦 四…
今森 光彦/出演…
絵本で出会う星の王子さま
サン・テグジュペ…
こころの天気図
河合 隼雄/著,…
本物そっくり!昆虫の立体切り紙 :…
今森 光彦/著
だれかさん
今森 光彦/切り…
今森光彦の心地いい里山暮らし12か…
今森 光彦/著
Aurelian : 自然と暮らす…
今森 光彦/著
おとなの切り紙 : 今森光彦ペーパ…
今森 光彦/著
うめの花とてんとうむし
工藤 直子/ほか…
ららら のはらうた
工藤 直子/詞,…
てつがくのライオン
工藤 直子/文,…
ときめくチョウ図鑑
今森 光彦/写真…
世界のチョウ : THE MUSE…
今森 光彦/著,…
ときめくチョウ図鑑
今森 光彦/写真…
あれあれ?そっくり!
今森 光彦/著
NHKニッポンの里山 : ふるさと…
今森 光彦/監修…
じぶんのための子守歌
工藤 直子/著
どうぶつ島たんけん
今森 光彦/ペー…
今森光彦の昆虫…とりかた・みつけかた
今森 光彦/作
今森光彦の昆虫教室…くらしとかいかた
今森 光彦/作,…
川をのぼって森の中へ : ボルネオ…
今森 光彦/著
今森光彦の里山さんぽ図鑑
今森 光彦/写真…
おいで、もんしろ蝶
工藤 直子/作,…
かくれんぼどうぶつえん
今森 光彦/切り…
ニッポンの里山 : 中部地方編3
今森 光彦/撮影
ニッポンの里山 : 近畿地方編4
今森 光彦/撮影
ニッポンの里山 : 九州地方編6
今森 光彦/撮影
ニッポンの里山 : 中国・四国地…5
今森 光彦/撮影
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001257838 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
さとやまさん |
書名ヨミ |
サトヤマサン |
著者名 |
工藤 直子/文
|
著者名ヨミ |
クドウ ナオコ |
著者名 |
今森 光彦/写真 |
著者名ヨミ |
イマモリ ミツヒコ |
出版者 |
アリス館
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ数 |
[40p] |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-7520-0830-9 |
内容紹介 |
春夏秋冬の里山の風景、生き物、風、色形を、工藤直子の楽しい言葉と、今森光彦の美しい写真で紹介。里山を「さとやまさん」と擬人化し、人に親しい存在として語りかけます。「さとやまさん」の楽譜も掲載。 |
著者紹介 |
1935年生まれ。詩人、童話作家。絵本に「地球パラダイス」など。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
「さとやまさん」もきっときみたちとなかよくしたいと思ってるよ。ねえねえ、この本手にもって「さとやまさん」に会いにいこう! |
(他の紹介)著者紹介 |
工藤 直子 1935年生まれ。女性初のコピーライターとして活躍後、詩人・童話作家に。「てつがくのライオン」(理論社)で日本児童文学者協会新人賞、『ともだちは海のにおい』(理論社)でサンケイ児童出版文化賞受賞。野原の生き物や自然が躍動する詩集『のはらうた』(童話屋)は、日本中の子どもたちに愛され、ロングセラーとなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 今森 光彦 1954年、滋賀県生まれ。写真家。1980年よりフリーランスの作家活動にはいる。琵琶湖をのぞむ自然に囲まれた風景を「里山」と名づけ、自然と人との関わりを撮り続けている。毎日出版文化賞、木村伊兵衛写真賞、土門拳賞、産経児童出版文化賞大賞、小学館児童出版文化賞など数多くの賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ