検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

建築設計のための構造力学 建築構造技術の基礎    

著者名 高畠 秀雄/著
出版者 鹿島出版会
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180291049524.1/タ/1階図書室48B一般図書一般貸出在庫  
2 元町3013092154524/タ/図書室3B一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
524.1 524.1
構造力学 建築力学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001252288
書誌種別 図書
書名 建築設計のための構造力学 建築構造技術の基礎    
書名ヨミ ケンチク セッケイ ノ タメ ノ コウゾウ リキガク 
著者名 高畠 秀雄/著
著者名ヨミ タカバタケ ヒデオ
出版者 鹿島出版会
出版年月 2018.3
ページ数 14,353p
大きさ 26cm
分類記号 524.1
分類記号 524.1
ISBN 4-306-03385-6
内容紹介 実務家、研究者を含めた建築家に、構造力学が持っている設計のための力を伝えるテキスト。構造計算法の大要を理解し、理論および計算法・考え方が構造設計に直結する実戦力となるよう、適所に例題を設けて解説する。
著者紹介 金沢工業大学教授、同大学附置研究所地域防災環境科学研究所顧問。工学博士。専門は建築構造解析、耐震構造など。著書に「南海トラフ巨大地震の防災対策」など。
件名 構造力学、建築力学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 構造力学は、構造物がどのようにして外力に耐えるかを簡易に知る設計のための力学である。本書出版の意図は、構造力学の持っている潜在的な面白さを紹介し、構造力学が持っている設計のための力を、実務家、研究者を含めた「建築家」に広く伝えることにある。本書により構造計算法の大要が理解でき、理論および計算法・考え方が構造設計に直結する実戦力となるように、適所に例題を設けている。例題を通して、本書の目的である「構造力学をどのように設計に結び付け、斬新な設計を生む原動力の育成」が達成されると確信している。(本書の「序」より)
(他の紹介)目次 第1部 静定構造物のモデル化と解析法(構造物の設計手順
構造物に作用する力の挙動 ほか)
第2部 釣合系の断面力学と断面特性(応力
ひずみ ほか)
第3部 不静定構造物のモデル化と解析法(応力法による不静定ラーメンの解法
応力法による不静定トラスの解法 ほか)
第4部 骨組および部材挙動の評価法(マトリックス法による骨組の解法
骨組の塑性解析法 ほか)
第5部 現行耐震設計法の考え方と問題点(水平荷重時による骨組の解法
耐震計算法)
(他の紹介)著者紹介 髙畠 秀雄
 金沢工業大学教授、地域防災環境科学研究所顧問。最終学歴:京都大学大学院。職歴:金沢工業大学講師、助教授を経て教授。同大学附置研究所地域防災環境科学研究所所長を経て顧問兼任。学位:工学博士。専門:建築構造解析、耐震構造他。1996〜1997年日本建築学会理事他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。