蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
幽霊紳士/異常物語 柴田錬三郎ミステリ集 創元推理文庫
|
| 著者名 |
柴田 錬三郎/著
|
| 出版者 |
東京創元社
|
| 出版年月 |
2014.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
新琴似新川 | 2213101989 | 913/シ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000857164 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
幽霊紳士/異常物語 柴田錬三郎ミステリ集 創元推理文庫 |
| 書名ヨミ |
ユウレイ シンシ |
| 著者名 |
柴田 錬三郎/著
|
| 著者名ヨミ |
シバタ レンザブロウ |
| 出版者 |
東京創元社
|
| 出版年月 |
2014.9 |
| ページ数 |
481p |
| 大きさ |
15cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-488-43911-8 |
| 内容紹介 |
神出鬼没の名探偵が現われる時、事件は鮮やかに反転する-。バリエーション豊かな本格ミステリ連作集「幽霊紳士」と、世界各都市の奇怪な出来事を描く絢爛たる短編集「異常物語」を収録する。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)著者紹介 |
中脇 初枝 1974年徳島県生まれ、高知県育ち。筑波大学で民俗学を学ぶ。高校在学中の1991年に『魚のように』で坊っちゃん文学賞を受賞し、17歳でデビュー。2012年『きみはいい子』で坪田譲治文学賞を受賞、同作品は映画化された。創作の傍ら昔話の語りを行い、昔話絵本『ゆきおんな』や昔話集『女の子の昔話』『ちゃあちゃんのむかしばなし』(産経児童出版文化賞JR賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岩崎 知子 三重県出身。アニメーターとして亜細亜堂に入社ののち、演出家となりTVアニメ『ニャニがニャンだー ニャンダーかめん』で初監督。その後、『ボンバーマンジェッターズ』、『イナズマイレブン』の演出、『かいけつゾロリ』はTV3シーズンにわたってコンテ・演出を担当し、劇場版では監督を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大橋 由佳 1976年滋賀県生まれ。1998年背景美術会社に入社以降、アニメーション業界にてテレビ・劇場アニメ作品の制作業務に関わり、『まじめにふまじめかいけつゾロリ』劇場版・TVシリーズの美術監督など、数多くの作品を手掛ける。背景美術会社株式会社でほぎゃらりーにてマネージメント業務を担当する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ