蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181088378 | 289.3/ゾ/ | 1階図書室 | 35B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
オーウェン・マシューズ 鈴木 規夫 加藤 哲郎
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001767995 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ゾルゲ伝 スターリンのマスター・エージェント 新資料が語るゾルゲ事件 |
| 書名ヨミ |
ゾルゲ デン |
| 著者名 |
オーウェン・マシューズ/[著]
|
| 著者名ヨミ |
オーウェン マシューズ |
| 著者名 |
鈴木 規夫/訳 |
| 著者名ヨミ |
スズキ ノリオ |
| 著者名 |
加藤 哲郎/訳 |
| 著者名ヨミ |
カトウ テツロウ |
| 出版者 |
みすず書房
|
| 出版年月 |
2023.5 |
| ページ数 |
458,85p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
289.3
|
| 分類記号 |
289.3
|
| ISBN |
4-622-09548-4 |
| 内容紹介 |
稀代のスパイ、リヒアルト・ゾルゲの伝記。戦争の岐路、情報の最前線に立ちながら、彼は何に殉じたのか? 英独日露の新資料を駆使して、歴史的事実だけでなくゾルゲと彼をめぐる多くの人々の人間性にも迫る。 |
| 著者紹介 |
ロンドン生まれ。ジャーナリスト。『ニューズウィーク』誌のモスクワ特派員となり、第2次チェチェン紛争等を取材した。著書に「スターリンの子供たち」等。 |
| 個人件名 |
Sorge Richard |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
毎日新聞 読売新聞 読売新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
ベル・エポックのパリで華々しく活躍したアルフォンス・ミュシャ。しかし功成り名遂げるほどに故郷チェコへの想いを強めた彼は、50歳を前に帰郷。そこで約16年をかけて描き出したのが、スラヴ民族に捧ぐ壮大な歴史スペクタクルと呼ぶべき“スラヴ叙事詩”でした。時代に翻弄され、いまなお謎多きミュシャ芸術の到達点を、プラハでの撮り下ろし写真とともに徹底読解。パリ時代の傑作やチェコガイドも収録し、あなたの知らないミュシャの素顔に迫ります。 |
| (他の紹介)目次 |
読み解き“スラヴ叙事詩” “スラヴ叙事詩”から見えてくるミュシャ ムハをめぐる複数の文脈―プラハ、スラヴ、そしてフリーメイソン 傑作選 乱れ咲きのパリ時代 ミュシャが演出した“目覚めたつもりの夢” ざっくり分かるパリのミュシャ チェコガイド ミュシャを追いかけて |
内容細目表
前のページへ