検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

超動く家にて 宮内悠介短編集  創元日本SF叢書  

著者名 宮内 悠介/[著]
出版者 東京創元社
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央区民1113166373913/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮内 悠介
2018
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001244522
書誌種別 図書
書名 超動く家にて 宮内悠介短編集  創元日本SF叢書  
書名ヨミ チョウウゴク イエ ニテ 
著者名 宮内 悠介/[著]
著者名ヨミ ミヤウチ ユウスケ
出版者 東京創元社
出版年月 2018.2
ページ数 330p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-488-01826-9
内容紹介 吉川英治文学新人賞、三島由紀夫賞などを受賞した、俊英・宮内悠介による初の自選短編集。雑誌『トランジスタ技術』を「圧縮」する謎競技をめぐる「トランジスタ技術の圧縮」など、全16編を収録する。
著者紹介 1979年東京生まれ。早稲田大学第一文学部卒。「盤上の夜」で日本SF大賞、「彼女がエスパーだったころ」で吉川英治文学新人賞、「カブールの園」で三島由紀夫賞を受賞。
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 雑誌『トランジスタ技術』を「圧縮」する謎競技をめぐる「トランジスタ技術の圧縮」、ヴァン・ダインの二十則が支配する世界で殺人を企てる男の話「法則」など全16編。日本SF大賞、吉川英治文学新人賞、三島由紀夫賞受賞、直木・芥川両賞の候補になるなど活躍めざましい著者による初の自選短編集。
(他の紹介)著者紹介 宮内 悠介
 1979年東京生まれ。早稲田大学第一文学部卒。第1回創元SF短編賞に投じた「盤上の夜」で山田正紀賞(選考委員特別賞)を受賞しデビュー。同作を表題作とした作品集は第147回直木賞の候補となり、第33回日本SF大賞を受賞。『ヨハネスブルグの天使たち』が第34回日本SF大賞特別賞を受賞。『彼女がエスパーだったころ』で第38回吉川英治文学新人賞、『カブールの園』で第30回三島由紀夫賞を受賞。また、『ヨハネスブルグの天使たち』『あとは野となれ大和撫子』も直木賞の候補に、「カブールの園」「ディレイ・エフェクト」は芥川賞の候補に選出されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。