蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
In His Times 中田英寿という時代
|
著者名 |
増島 みどり/著
|
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2007.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117318204 | 783.4/マ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
曙 | 9012835824 | 783.4/マ/ | 図書室 | 7A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700388155 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
In His Times 中田英寿という時代 |
書名ヨミ |
イン ヒズ タイムズ |
著者名 |
増島 みどり/著
|
著者名ヨミ |
マスジマ ミドリ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2007.1 |
ページ数 |
394p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
783.47
|
分類記号 |
783.47
|
ISBN |
4-334-97514-2 |
内容紹介 |
ベルマーレ平塚入団前の新聞記事から引退までのインタビューなど、中田英寿のプロ選手生活11年間を丹念に取材した著者が、サッカーと対話し続けた中田の声・姿を描く。引退に寄せた関係者の特別インタビューも収録。 |
著者紹介 |
1961年神奈川県生まれ。学習院大学卒業。日刊スポーツ新聞社を経て、フリーランスで活動。「6月の軌跡」でミズノスポーツライター賞受賞。他の著書に「ゴールキーパー論」など。 |
個人件名 |
中田 英寿 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
0歳からの“脳”と“心”の育て方。アグネス流後悔しない子育て決定版!! |
(他の紹介)目次 |
個―Self 力―Strength 絆―Communication 習―Learn 愛―Love 尊―Respect 家―Family 食―Food 危―Danger 心―Heart〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
チャン,アグネス 歌手、エッセイスト、教育学博士。1955年、香港で6人兄妹の4番目として生まれる。72年『ひなげしの花』で日本歌手デビュー。上智大学国際学部を経て、カナダのトロント大学(社会児童心理学)を卒業。85年に結婚、翌年の86年に長男を出産。89年、米国スタンフォード大学教育学部博士課程に留学。留学中の89年に次男を出産。94年に教育学博士号(Ph.D)を取得。96年に三男を出産。以降、芸能活動ばかりでなく、エッセイスト、日本ユニセフ協会大使、日本対がん協会「ほほえみ大使」、香港バプテスト大学の特別教授など幅広く活躍している。2015年、長男、次男に続き三男もスタンフォード大学に合格し、話題となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 金子アーサー 和平 企業経営者、投資家。1986年、カナダ・トロントで歌手のアグネス・チャンの長男として生まれる。日本のインターナショナルスクールを卒業後、米カリフォルニア州の全寮制高校Thacher Schoolに進学。その後スタンフォード大学で国際関係と経済学を学ぶ。2009年に卒業後、米資本のベンチャー企業にプロダクト・マネージャーとして参加。2010年、ベンチャー・キャピタル・ファンドに入社し、日本、中国、米国のベンチャー企業への投資、支援を手がける。2014年より、米カリフォルニア州の不動産テクノロジーベンチャーに参加し、CEOを務める。日米両国にてエンジェル投資家、アドバイザーとしても活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ