蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
第32回オリンピック競技大会 <2020/東京> 日本代表選手団ハンドブック・名簿
|
| 出版者 |
日本オリンピック委員会
|
| 出版年月 |
2021.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180789265 | KR780.6/ト/ | 2階参考庫 | | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 2 |
中央図書館 | 0180789273 | KR780.6/ト/ | 2階参考庫 | | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001614651 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
第32回オリンピック競技大会 <2020/東京> 日本代表選手団ハンドブック・名簿 |
| 書名ヨミ |
ダイサンジュウニカイ オリンピック キョウギ タイカイ ニセンニジュウ トウキョウ |
| 出版者 |
日本オリンピック委員会
|
| 出版年月 |
2021.7 |
| ページ数 |
175p |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
780.69
|
| 分類記号 |
780.69
|
| 内容紹介 |
◆日本代表選手団名簿◆関連資料Ⅰオリンピック競技大会(第31回・第32回)実施競技種目比較 大会日程・会場一覧 チーム競技組合せ表 公式行事一覧 結団式・壮行会概要 医務関係 JOC JAPAN HOUSE 2020について JOCアスリートアプリについて 日本オリンピックミュージアムについて スポーツ環境活動への協力依頼 ◆関連資料Ⅱ 国際競技大会等派遣規程 国際総合競技大会における日本代表選手団公式服装着用規程 公式服装等の取扱い【開会式服・式典服】 公式服装等の取扱い【オフィシャルスポーツウェア】 Conditions of Participation(参加条件に関する同意書) 日本代表選手団の肖像及びメディア活動に関する規定事項 IOCソーシャルおよびデジタルメディアガイドライン ◆関係資料Ⅲ 日本代表選手メダル獲得推移(1964年以降) 第31回オリンピック競技大会(2016/リオデジャネイロ)日本代表選手団メダル獲得実績 第31回オリンピック競技大会(2016/リオデジャネイロ)日本代表選手団入賞者一覧 IOC承認国(地域)オリンピック委員会(NOC) 関係施設・会場一覧 関係競技団体一覧 TOPパートナー及び東京2020スポンサー企業一覧 競技会場全体図 選手村全体図 |
| 件名 |
オリンピック競技(2020) |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
世代をこえて、映像がリアルに語る全体主義の貌。誰が起こすのか、誰が煽るのか、誰が得をするのか。先人たちの声を聞き、この時代を見つめ直すための42本。 |
| (他の紹介)目次 |
1 戦争の記憶を呼びもどす反戦映画(思想弾圧の恐怖を伝える 戦中の狂気を伝える なぜ特攻が必要だったのか ほか) 2 反戦映画を作った監督たち―作品のどこかに反戦の思いを込めた(家城巳代治 市川崑 井上莞 ほか) 3 戦争の悲劇を演じた俳優たち―戦争の無惨さを全身全霊で具現した(渥美清 井川比佐志 池部良 ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
矢野 寛治 1948年(昭和23年)、大分県中津市生まれ。成蹊大学経済学部卒。博報堂OB、元福岡コピーライターズクラブ理事長。西日本短期大学非常勤講師。西日本新聞を中心に、エッセイやコラム、映画評や書評を連載。RKB「今日感テレビ」コメンテーター。RKBラヂオ「週刊ぐらんざ」パーソナリティ。近著『伊藤野技と代準介』(弦書房)は、2014年度地方出版文化功労賞・奨励賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ