検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

おしえて!科学する麻雀     

著者名 とつげき東北/著   福地 誠/編
出版者 洋泉社
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513641422797/ト/図書室13一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
797.5 797.5
麻雀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001220829
書誌種別 図書
書名 おしえて!科学する麻雀     
書名ヨミ オシエテ カガク スル マージャン 
著者名 とつげき東北/著
著者名ヨミ トツゲキ トウホク
著者名 福地 誠/編
著者名ヨミ フクチ マコト
版表示 新版
出版者 洋泉社
出版年月 2017.12
ページ数 221p
大きさ 21cm
分類記号 797.5
分類記号 797.5
ISBN 4-8003-1345-4
内容紹介 どんなときにオリるべき? 親リーチにピンフドラ1で勝負する? 「ツキ」や「流れ」の「ひらめき麻雀」でない「最強の法則」をやさしく説明する。演習30題も掲載。経済評論家・勝間和代との特別鼎談を収録した新版。
著者紹介 1976年兵庫県生まれ。北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究科中退。国家公務員として中央官庁に勤務。著書に「科学する麻雀」がある。
件名 麻雀
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 データ麻雀の聖典!麻雀戦術のパラダイムシフトはここから始まった!勝間和代(経済評論家)との特別鼎談「麻雀はどこまで科学できるのか?」も収録!
(他の紹介)目次 第1章 麻雀とはどんなゲームか?
第2章 特別鼎談 麻雀はどこまで科学できるのか?
第3章 生ぬるさを排除せよ!攻撃の方法
第4章 勝敗の分岐点!押し引きの判断基準
第5章 勝率の最大決定要因!オリの技術
第6章 危険を察知せよ!読みの技術論
第7章 解けば思考法が身につく!実戦演習30題
第8章 強者と弱者の違いは?打ち筋データ分析
(他の紹介)著者紹介 とつげき東北
 1976年兵庫県生まれ。2001年、東北大学工学部通信工学科卒業。02年、北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究科中退。大学在学中の99年にインターネット麻雀『東風荘』でデビューするや圧倒的な実力を発揮し、同年「システマティック麻雀研究所」をウェブ上に立ち上げ科学的な麻雀を説く。国家公務員として中央官庁に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福地 誠
 1965年東京都生まれ、埼玉県育ち。東京大学教育学部卒。年2〜3冊の麻雀本を出し、それがすべてベストセラー。今、日本で一番売れている麻雀ライター兼編集者。ネット麻雀も打つが、雀ゴロを自称して高レート麻雀も打つ。ネット麻雀の天鳳では元十段。ニコ生やアベマTVの対局番組にもしばしば登場する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。