検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

種子島ロケット打ち上げ 組み立てから飛びたつまでパノラマページつき!  たんけん絵本  

著者名 濱 美由紀/作画
出版者 小学館
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 3312585080J/タ/絵本4絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
E E
宇宙ロケット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001218821
書誌種別 図書
書名 種子島ロケット打ち上げ 組み立てから飛びたつまでパノラマページつき!  たんけん絵本  
書名ヨミ タネガシマ ロケット ウチアゲ 
著者名 濱 美由紀/作画
著者名ヨミ ハマ ミユキ
出版者 小学館
出版年月 2017.11
ページ数 32p
大きさ 29cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-09-726745-4
内容紹介 世界一美しい種子島の発射場から日本のロケットが飛びたつまでを、かみなりくんと小おにちゃんが案内します。ワイドページ、見返しに「H-ⅡBロケット6号機・「こうのとり」6号機」の解説イラストあり。主要文に英訳付き。
著者紹介 1982年生まれ。多摩美術大学油絵科卒業。インドネシア語、バリ語、英語、韓国語などを得意とし、世界各地に画題・企画を求め、取材旅行している。作品に「東京駅」など。
件名 宇宙ロケット
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いろいろな部品が町工場をはじめ日本各地で作られる!船にのってロケットが運ばれる!!科学の力と人の力が結びあい、組み上がって、宇宙へ向けてカウントダウンが始まった…!!楽しい友だち、かみなりくんと小おにちゃんが、今日は種子島へ来てロケットができるまでに大興奮!!世界一美しい種子島の発射場から日本のロケットが飛びたつまで。主要説明は英訳つき。
(他の紹介)著者紹介 濱 美由紀
 1982年生まれ。多摩美術大学油絵科卒業。インドネシアのジャカルタ育ち。大学卒業後、インドネシア国立芸術大学に1年間留学、バリ伝統絵画を学ぶ。インドネシア語、バリ語、英語、韓国語などを得意とし、世界各地に画題・企画を求め、取材旅行している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。