蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
旭山公園通 | 1213041146 | 493/ブ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別西 | 8213122677 | 493/ブ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700458943 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自分を愛して! 病気と不調があなたに伝える<からだ>からのメッセージ |
書名ヨミ |
ジブン オ アイシテ |
著者名 |
リズ・ブルボー/著
|
著者名ヨミ |
リズ ブルボー |
著者名 |
浅岡 夢二/訳 |
著者名ヨミ |
アサオカ ユメジ |
出版者 |
ハート出版
|
出版年月 |
2007.10 |
ページ数 |
333p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
493.09
|
分類記号 |
493.09
|
ISBN |
4-89295-574-7 |
内容紹介 |
450項目もの病気・体の不調に対して、それぞれ「肉体的なレベル」「感情的なレベル」「精神的なレベル」「スピリチュアルなレベル」から、原因と対策をやさしく解説する。 |
件名 |
精神身体医学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
少年法注釈書、待望の第4版!!平成26年の少年法改正・少年院法全面改正・少年鑑別所法制定に対応。最新の実務の到達点を明らかにし、少年事件手続の正確な理解と運用の実情把握に資する必携の書。 |
(他の紹介)目次 |
少年法(総則 少年の保護事件 少年の刑事事件 雑則) 少年院法(抄)(第1条(目的) 第4条(少年院の種類) ほか) 少年鑑別所法(抄)(第1条(目的) 第16条(鑑別の実施) ほか) 更生保護法(抄)(第1条(目的) 第48条(保護観察の対象者) ほか) 付録1 戦後の少年法制と少年事件 付録2 関連法令等 |
(他の紹介)著者紹介 |
田宮 裕 昭和8年生まれ。昭和30年東京大学法学部卒業。北海道大学助教授、立教大学教授を経て、亜細亜大学教授(平成11年1月逝去)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 廣瀬 健二 昭和25年生まれ。昭和48年立教大学法学部卒業。昭和50年横浜地裁判事補任官。東京地裁判事、水戸家裁判事、東京高裁判事、横浜地裁部総括判事等を経て、立教大学大学院法務研究科特任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ