検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

円満相続をかなえる本     

著者名 石川 宗徳/著   森田 努/著   島根 猛/著   佐藤 良久/著   近藤 俊之/著   幾島 光子/著
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013305004324/エ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
324.7 324.7
相続法 相続税 事業承継

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001201593
書誌種別 図書
書名 円満相続をかなえる本     
書名ヨミ エンマン ソウゾク オ カナエル ホン 
著者名 石川 宗徳/著
著者名ヨミ イシカワ ムネノリ
著者名 森田 努/著
著者名ヨミ モリタ ツトム
著者名 島根 猛/著
著者名ヨミ シマネ タケシ
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2017.9
ページ数 204p
大きさ 19cm
分類記号 324.7
分類記号 324.7
ISBN 4-344-91363-9
内容紹介 相続登記と遺言を行なうメリットは? 信頼できる税理士の見極め方は? 「対策が難しい相続」に悩む人に向けて、司法書士や不動産コンサルタントといったプロフェッショナルが、事例とともに分かりやすく解説する。
件名 相続法、相続税、事業承継
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 相続登記と遺言を行なうメリットとは?相続した不動産、売る?売らない?信頼できる税理士の見極め方は?不動産価格を巡って意見が分かれている。蔵から掛軸が!誰に相談する?会社を任せられる後継者がいない…「対策が難しい相続」に悩む人に向けてプロフェッショナルが事例とともに分かりやすく解説。
(他の紹介)目次 相続登記と遺言を行なうメリット
相続した家や土地の価格はどれくらい?
相続対策はお早めに
相続不動産の売却5つのポイント
「価値あるモノ」を適正に評価します
経営承継の早期化支援サービス
(他の紹介)著者紹介 石川 宗徳
 司法書士。26歳で司法書士試験に合格したのち、登記、相続、裁判、それぞれを得意とする複数の事務所に勤務。独立後は士業の専門家集団である汐留パートナーズグループに参画。汐留司法書士事務所代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森田 努
 不動産鑑定士。現在、一般社団法人さいたま幸せ相続相談センター代表理事、日本相続学会会員研修部会担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
島根 猛
 税理士。24歳で税理士試験に合格し、27歳で税理士登録。実務経験に加え、専門学校の税理士講座で教鞭を執るほか、生命保険の営業も経験(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 良久
 不動産コンサルタント。現在、一般社団法人さいたま幸せ相続相談センター代表理事ほか、不動産・相続を手がける複数の企業や団体で要職を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
近藤 俊之
 遺品査定士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。