機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

プログラマーになろう! 遊んで、ためして、よくわかる    

著者名 キキ・プロッツマン/著   片岡 律子/訳
出版者 化学同人
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180840159J00/プ/こどもの森4B児童書一般貸出在庫  
2 豊平区民5113154636J00/プ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
311.234 311.234
Arendt Hannah

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001532549
書誌種別 図書
書名 プログラマーになろう! 遊んで、ためして、よくわかる    
書名ヨミ プログラマー ニ ナロウ 
著者名 キキ・プロッツマン/著
著者名ヨミ キキ プロッツマン
著者名 片岡 律子/訳
著者名ヨミ カタオカ リツコ
出版者 化学同人
出版年月 2020.11
ページ数 144p
大きさ 29cm
分類記号 007.64
分類記号 007.64
ISBN 4-7598-2042-3
内容紹介 プログラマーのように考え、行動する方法を学べる本。家で手軽にできる楽しい遊びと、簡単なプログラムを掲載する。歴史に名を残した有名なプログラマーたちも紹介。Scratch 3.0対応。
著者紹介 プログラミングの専門家。さまざまな年齢の子どもたち向けに、コンピューター科学のアクティビティを開発する。
件名 プログラミング(コンピュータ)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アーレントをいま、読む意味はなにか?二〇世紀の政治的惨禍と真正面から対決した思想家を、現代の諸学知から改めて読み直す。アクチュアルな問いかけと議論を提起する一冊。
(他の紹介)目次 第1部 活動・政治・悪(アーレントの「活動」論再考―「評議会」論を手がかりに
『人間の条件』をいかに読むか
Crime against Humanity―「罪責」と「悪」のあいだ)
第2部 全体主義と権威主義(政治思想と比較政治学のあいだ―アーレント全体主義論の位置
社会科学としてのアーレントの全体主義論―アーレントに反することで、アーレントとともに?
フランクフルト学派の権威主義研究とアーレント)
第3部 ナショナリズムと革命(アーレント・ナショナリズム論の手法と課題
ネーションと国家がズレるとき―ナショナリズムをめぐる暴力への視点
『革命について』とアメリカ革命史研究
アーレント革命論への疑問―フランス革命と「社会問題」の理解を中心に)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。