検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

乗りかかった船     

著者名 瀧羽 麻子/著
出版者 光文社
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013045151913.6/タキ/図書室12一般図書一般貸出在庫  
2 中央区民1113292617913/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

瀧羽 麻子
2017
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001197977
書誌種別 図書
書名 乗りかかった船     
書名ヨミ ノリカカッタ フネ 
著者名 瀧羽 麻子/著
著者名ヨミ タキワ アサコ
出版者 光文社
出版年月 2017.9
ページ数 268p
大きさ 19cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-334-91184-3
内容紹介 雄平は、機械工学を専攻し、大学院を卒業したのに、北斗造船の営業部に配属され、次は人事部に。戸惑う雄平だが…。「海に出る」はじめ、明日、働く元気がもらえる、全7編の連作短編集。『小説宝石』掲載を単行本化。
著者紹介 1981年兵庫県生まれ。京都大学卒業。2007年「うさぎパン」でダ・ヴィンチ文学賞大賞を受賞しデビュー。ほかの著書に「松ノ内家の居候」「左京区桃栗坂上ル」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 舞台は創業百年を迎える中堅造船会社。配属、異動、昇進、左遷…。人事の数だけドラマがある!明日、働く元気がもらえる、全七編の連作短編集!


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。