蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
|
貸出可能数
|
有効期間開始日
|
有効期間終了日
|
|
1
|
2018/03/26
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001197734 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
悪道 五右衛門の復讐 講談社文庫 |
| 書名ヨミ |
アクドウ ゴエモン ノ フクシュウ |
| 著者名 |
森村 誠一/[著]
|
| 著者名ヨミ |
モリムラ セイイチ |
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2017.9 |
| ページ数 |
466p |
| 大きさ |
15cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-06-293765-8 |
| 内容紹介 |
影将軍を護る、忍者の末裔・流英次郎とその一統。巨大な敵が、天下太平の江戸に襲いかかる。浮かび上がってきたのは石川五右衛門の影。かの大泥棒の幻影がなぜ幕府の喉元に!? |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
名君の道を歩む影将軍を護衛する伊賀忍者の末裔・流英次郎とその一統に、安寧は許されない。将軍の城外微行の途上、大道芸人が客に首を斬り落とされる。大店が襲われ、大川に骸が浮かび、凄腕の剣客が跳梁する。浮かび上がってきたのは石川五右衛門の影。徳川泰平の世に、かの大泥棒の幻影がなぜ幕府の喉元に!? |
| (他の紹介)著者紹介 |
森村 誠一 1933年埼玉県熊谷市生まれ。青山学院大学卒。9年余のホテルマン生活を経て、1969年に『高層の死角』で江戸川乱歩賞を、1973年に『腐蝕の構造』で日本推理作家協会賞を受賞。2004年、第7回日本ミステリー文学大賞を受賞。デジカメ片手に俳句を起こす表現方法「写真俳句」も提唱している。2011年、講談社創業100周年記念書き下ろし作品『悪道』で、吉川英治文学賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ