蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113770267 | 210.6/ナ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001279106 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アジア主義の光芒 |
書名ヨミ |
アジア シュギ ノ コウボウ |
著者名 |
中島 誠/著
|
著者名ヨミ |
ナカジマ マコト |
出版者 |
現代書館
|
出版年月 |
2001.5 |
ページ数 |
278p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
210.6
|
分類記号 |
210.6
|
ISBN |
4-7684-6797-0 |
内容紹介 |
明治以降、日本人は何を求め、何を考え、荒寥たる大地に、民族の坩堝たる大陸へ、夢を馳せたのか。日本近代史を彩るアジア主義者たちの乱舞。21世紀、アジアの中で生きるために、新たなアジアとの関係を探る。 |
著者紹介 |
1930年東京生まれ。早稲田大学英文科卒業。著書に「時代小説の時代」「司馬遼太郎がゆく」「藤沢周平論」など。 |
件名 |
日本-歴史-近代、日本-対外関係-アジア-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
一番大きな字で解説しています。手順を一切省略していません。専門用語もゼロから解説しています。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ワードの基本を覚えよう 第2章 文章を入力しよう 第3章 文書の見た目を整えよう 第4章 イラストや写真を使った文書を作ろう 第5章 文書に図と表を入れよう 第6章 印刷をしよう 付録 知っておきたいワードQ&A |
内容細目表
前のページへ