蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
路面電車EX vol.12(2018) イカロスMOOK 特集・札幌の路面電車100年
|
| 出版者 |
イカロス出版
|
| 出版年月 |
2018.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180397192 | K686.9/ロ/ | 2階郷土 | 110B | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
中央図書館 | 0180397424 | KR686.9/ロ/ | 2階郷土 | 119B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 3 |
厚別 | 8013395879 | K686/ロ/ | 郷土 | 1 | 郷土資料 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 4 |
山の手 | 7013043778 | K686/ロ/12 | 郷土 | 30 | 郷土資料 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001320456 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
路面電車EX vol.12(2018) イカロスMOOK 特集・札幌の路面電車100年 |
| 書名ヨミ |
ロメン デンシャ イーエックス |
| 出版者 |
イカロス出版
|
| 出版年月 |
2018.11 |
| ページ数 |
119p |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
686.9
|
| 分類記号 |
686.9
|
| ISBN |
4-8022-0585-6 |
| 内容紹介 |
路面電車・LRTの専門誌。特集「札幌の路面電車100年」のほか、吉備線LRT化の推移と現状、路線別徹底研究・とさでん交通、京阪京津線浜大津の思い出、デトロイトのストリートカーなどを収録する。 |
| 件名 |
路面電車 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 “叩き上げ”人生のはじまり(運命を変えたLPのアンケートはがき 我が師、フォーグラーとの出会い ほか) 第2章 オーケストラの現場で“叩き上げ”(留学を終えてはじまった現場での“叩き上げ” マエストロ朝比奈との想い出 ほか) 第3章 “他流試合”で学んだこと(カラヤンの振り違い事件―1984年、ヘルベルト・フォン・カラヤン/ベルリン・フィル日本公演 ぶっつけ本番、“俎板の上の鯉”の私―1986年、セルジュ・チェリビダッケ/ミュンヘン・フィル日本公演 ほか) 第4章 ティンパニストの恐怖の一瞬(ティンパニストに求められるものとは? またまた“心臓が口から飛び出すかと思った”あのとき!! ほか) 第5章 大作曲家たちはティンパニをどのように書いたか?(ティンパニの進化が作曲家のアイディアを進化させた オーケストラ曲での“ティンパニ・ソロ” ほか) |
内容細目表
前のページへ