検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

花のようなひと   岩波現代文庫  

著者名 佐藤 正午/著   牛尾 篤/画
出版者 岩波書店
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 もいわ6311884057913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

海音寺 潮五郎
2016
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001191628
書誌種別 図書
著者名 佐藤 正午/著
著者名ヨミ サトウ ショウゴ
出版者 岩波書店
出版年月 2017.8
ページ数 169p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-602290-7
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 花のようなひと   岩波現代文庫  
書名ヨミ ハナ ノ ヨウナ ヒト 
内容紹介 日々の暮らしの中で揺れ動く一瞬。“恋愛小説の名手”がその心象風景を花々に託して、あざやかに描き出す。画家・牛尾篤の挿画を添えて贈る、優しさの花束。秀作「幼なじみ」を併録する。
叢書名 岩波現代文庫
叢書名 文芸

(他の紹介)内容紹介 江戸時代の初期から、各藩で発生したさまざまな「お家騒動」。原因となったのは、金銭をめぐる対立や父子の不和、家臣による派閥争いなど、現代に通じるものばかりだった。島津、伊達、黒田、加賀、秋田、越前で起きた各騒動の真相を、説得力あふれる筆致で描き出す。人間の本質に迫る、海音寺史伝文学の真骨頂。
(他の紹介)著者紹介 海音寺 潮五郎
 1901年鹿児島生まれ。國學院大學高等師範部卒。中学校の教師をしながら執筆を開始。’36年『天正女合戦』『武道伝来記』で直木賞を受賞する。その後、菊池寛賞、NHK放送文化賞、日本芸術院賞などに輝く。’72年に紫綬褒章を受章、’73年に文化功労者に選出された。’77年12月、76歳で逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。