蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513648724 | 913.6/ササ/ | 図書室 | 15 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
栄 | 3311997781 | 913/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
厚別南 | 8313162276 | 913/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
東月寒 | 5213135923 | 913/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001188267 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ソロ |
書名ヨミ |
ソロ |
著者名 |
笹本 稜平/著
|
著者名ヨミ |
ササモト リョウヘイ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2017.8 |
ページ数 |
433p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-396-63524-4 |
内容紹介 |
新進気鋭のアルパインクライマー奈良原和志は、ヒマラヤ屈指のビッグウォール、ローツェ南壁に単独登攀で挑む。それは心の師であるトモ・チェセンの初登頂の真実を証明するためだった…。『小説NON』連載を加筆・訂正。 |
著者紹介 |
1951年千葉県生まれ。立教大学卒。「時の渚」でサントリーミステリー大賞と読者賞、「太平洋の薔薇」で大藪春彦賞を受賞。ほかの著書に「その峰の彼方」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
あのルートを、たった一人で、しかも名もない日本人が登れるわけがない―アラスカからヒマラヤへ、数々の難壁に初登攀の足跡を残してきた新進気鋭のアルパインクライマー奈良原和志が、そんな周囲の雑音をよそに、初めて目指した8000メートル峰が世界第四位のローツェ、しかも最難関の南壁ルートだった。そこは伝説的な登山家トモ・チェセンの“疑惑の登頂”の舞台として、いまも世界の登山界で語り継がれる因縁の壁でもある。心の通い合う仲間に支えられ、いわれない妨害を受けながらも、心の師であるトモの初登頂の真実を証明すべく、和志は自らの限界を超えて世界屈指の壁に立ち向かうが…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
笹本 稜平 1951年、千葉県生まれ。立教大学卒。出版社勤務を経て、2001年『時の渚』で第18回サントリーミステリー大賞と読者賞をダブル受賞。04年『太平洋の薔薇』で第6回大藪春彦賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ