機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

なぜイギリス人は貯金500万円で幸せに暮らせるのか? イギリス式中流老後のつくり方    

著者名 井形 慶子/著
出版者 講談社
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013400760367/イ/新着図書5一般図書一般貸出貸出中  ×
2 太平百合原2410316299367/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 3311964518367/イ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
4 もいわ6311853979367/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 はちけん7410363936367/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

クラウディア・ブリンカー・フォン・デア・ハイデ 一條 麻美子
2017
324.23 324.23
区分所有権 マンション-法令 住宅団地-法令

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001089428
書誌種別 図書
書名 なぜイギリス人は貯金500万円で幸せに暮らせるのか? イギリス式中流老後のつくり方    
書名ヨミ ナゼ イギリスジン ワ チョキン ゴヒャクマンエン デ シアワセ ニ クラセル ノカ 
著者名 井形 慶子/著
著者名ヨミ イガタ ケイコ
出版者 講談社
出版年月 2016.9
ページ数 190p
大きさ 19cm
分類記号 367.7
分類記号 367.7
ISBN 4-06-220242-8
内容紹介 リタイアしたら、ライフスタイルを切り替え、出費を抑え、そこそこのお金で暮らす工夫をするイギリス人。幸せな老後のカタチとは何か。それはどうすれば手に入るのか。自分の力で最後まで生きる、イギリスの中流老後を紐解く。
著者紹介 長崎県生まれ。28歳で出版社を興し、『ミスター・パートナー』を創刊、編集長に。イギリスについてのエッセイを執筆。日本外国特派員協会会員。ザ・ナショナル・トラストブランド顧問。
件名 高齢者、イギリス人
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 写本製作にあたり注文主が、作者が、書記が、各種職人が果たした役割や、できあがった写本がもった政治的意味、さらに傑作「マネッセ写本」を生み出した文芸マネージメントまで、写本をめぐる文化活動をわかりやすく解説する。
(他の紹介)目次 第1章 本ができあがるまで(材料の調達
書く・描く
写本製作の場
書記
本の外見
写本の値段
保管とアーカイブ化
印刷術という革命)
第2章 注文製作(文学の中心地
文学愛好家とパトロン
文学マネージメント―マネッセ写本
愛書家―ある十五世紀貴族の図書室)
第3章 本と読者(聞く・読む
身体としての本
五感と読書)
第4章 作者とテキスト(詩人―匿名・自己演出・歴史性
作品―伝承・言語・文学概念)
(他の紹介)著者紹介 ブリンカー・フォン・デア・ハイデ,クラウディア
 1950年生まれ。2000年よりカッセル大学教授、2009年より副学長を務める。専門は中世からバロックまでのドイツ文学、特に中世から初期近世における本および図書館の文化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
一條 麻美子
 東京大学大学院総合文化研究科・教養学部准教授(中世ドイツ文学・表象文化論)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。