蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 雑誌名 |
|
| 巻号名 |
2024年11月号 通巻510号 |
| 通番 |
00510 |
| 発行日 |
20240924 |
| 出版者 |
日経BP |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
もいわ | 6320252510 | | 図書室 | | 雑誌 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
ちえりあ | 7990079654 | | 書庫 | | 雑誌 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
2998000389740 |
| 巻号名 |
2024年11月号 通巻510号 |
| 通番 |
00510 |
| 発行日 |
20240924 |
| 特集記事 |
2倍に延ばせ! バッテリー寿命 |
| 出版者 |
日経BP |
| (他の紹介)内容紹介 |
東証1部上場企業、4大法律事務所。思い通りの契約書式にカスタマイズできるプロのノウハウが詰まった「契約の実践書」 |
| (他の紹介)目次 |
1 総論(契約及び契約書作成の目的 契約書の構成等及び読み方・書き方 各契約に共通する条項と留意点) 2 契約書雛形(前提契約 売買契約(不動産売買契約書) 金銭消費貸借契約(諾成的消費貸借契約) 賃貸借契約(不動産賃貸借契約) 業務委託契約 知的財産契約 労働契約(雇用契約) 約款(定型約款) 資本業務提携契約 M&A契約(株式譲渡契約)) |
| (他の紹介)著者紹介 |
長瀬 佑志 弁護士(61期)、弁護士法人長瀬総合法律事務所代表。2006年東京大学法学部卒。2006年司法試験合格。2008年西村あさひ法律事務所入所。2009年水戸翔合同法律事務所入所。2013年長瀬総合法律事務所設立。中小企業を中心に多数の顧問に就任し、会社法関係、法人設立、労働問題、債権回収等、企業法務案件を多数経験している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 長瀬 威志 弁護士(62期)、ニューヨーク州弁護士。2005年東京大学法学部卒。2007年司法試験合格。2009年アンダーソン・毛利・友常法律事務所入所。2013年金融庁総務企画局企業開示課出向。2014年米国University of Pennsylvania Law School留学(LL.M.,Wharton Business and Law Certificate)。国内外の大企業の案件に係る契約書作成等の企業法務全般を始め、ファイナンス、レギュラトリー、各国競争法、M&A、危機管理・不祥事対応、知的財産案件等を多数経験している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 母壁 明日香 弁護士(69期)、弁護士法人長瀬総合法律事務所所属。2011年日本大学法学部卒。2013年立教大学法科大学院修了(首席)。2015年司法試験合格。2016年弁護士法人長瀬総合法律事務所入所。2017年社会保険労務士登録。労務問題を中心に企業法務案件に日々携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
-
1 2倍に延ばせ! バッテリー寿命
-
-
2 インストール&削除の落とし穴
-
-
3 最新AIがスゴすぎる!
-
前のページへ