山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

家族と格差の戦後史 一九六〇年代日本のリアリティ  青弓社ライブラリー  

著者名 橋本 健二/編著
出版者 青弓社
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118204569361.8/ハ/1階図書室44A一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012726776361/ハ/図書室5一般図書一般貸出貸出中  ×
3 澄川6012677362361/ハ/図書室10一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

キャスリーン・ヘイル こみや ゆう
2024
726.501 726.501
竹久 夢二

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000241608
書誌種別 図書
書名 家族と格差の戦後史 一九六〇年代日本のリアリティ  青弓社ライブラリー  
書名ヨミ カゾク ト カクサ ノ センゴシ 
著者名 橋本 健二/編著
著者名ヨミ ハシモト ケンジ
出版者 青弓社
出版年月 2010.1
ページ数 231p
大きさ 19cm
分類記号 361.8
分類記号 361.8
ISBN 4-7872-3308-0
内容紹介 貧しいながらも夢にあふれた時代と捉えられている高度経済成長初期は、現実的にはどのような社会状況だったのか。1965年のSSM調査に残るデータを使い、当時の家族の実態や世帯収入、職業、格差の現実を照らし出す。
著者紹介 1959年石川県生まれ。武蔵大学教授。専攻は理論社会学。著書に「「格差」の戦後史」「新しい階級社会新しい階級闘争」など。
件名 社会階層、社会調査、日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 乙女たちが憧れる“かわいい”の世界観を、夢二は時代に先駆けて表現しました。おしゃれなデザイン画や素朴で微笑ましいカット絵、加えて愛らしい子供絵にも筆をとり、夢二は現代にも通じる“かわいい”を数多く残しました。本書では約100年前の日本で夢二が花開かせた、なつかしくて新しい“かわいい”ワールドを紹介します。
(他の紹介)目次 第1章 かわいい×デザイン―大正のファンシーグッズ&イラストレーション(“かわいい”はここから始まった!大正乙女のファンシーショップ「港屋絵草紙店」
商業美術と“モダンかわいい”
楽譜表紙イラストレーション 時代のメロディーと“かわいい”の関係
ブックデザイン 手のひらサイズの小さな本
『若草』表紙イラストレーション
夢二が手がけたゆるカワ本
小さなイラスト&レタリング)
第2章 かわいい×ファッション―大和撫子からモダンガールまで(大正ロマンの装いエトセトラ
ヘアスタイル 束髪&少女の髪かたち
大正乙女になりたい 夢二流メイク&着こなし
大正女性ファッションスタイル
子供の世界 ノスタルジック&モダン
お気に入りの“かわいい”を発見!流行は雑誌から)
(他の紹介)著者紹介 石川 桂子
 1967年、東京生まれ。竹久夢二美術館学芸員。國學院大學文学部史学科卒業。1991年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。